プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.04.23 Wed 00:46:20
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2007.07.25 Wed 22:24:48
今日はすっかり書く時間が遅くなってしまったが、なんてこたぁない一日だった。昨日の書が久々楽しかったので、なぜか今日も木を磨く。沈黙の「誤魔化してはならぬ。お前は自分の弱さをそんな美しい言葉で誤魔化してはいけない。」がかなり最近心にそうとう響くというかこれからも大切な言葉だと思ったので墨でその台詞を書くが・・・嗚呼失敗でしょ。失敗ではないが思っていたよりも範囲をオーバーして板が長い。まぁ別に人に公開する予定もないので半ばやりたい放題。私の落款印コレクションおしまくり。 そんなこんなで長めの板を何処へ飾ろうかとあちらこちらへとさまよう。ついでに壁も拭き始めた。永遠の修行かと思われたが、幸いにもいい場所を見つけたので壁拭き修行は終わり。昔の見飽きた書をおろし、玄関の入り口にかざる。掃除ですっきりじゃなくただの入れ替わりでそこにまた新たなものが入る。沈黙いいよねぇ。バランスを取るために今まで飾ってた絵をすこしあげてみる。こうなったらついででベッドルームの壁もすっきりさせる。そこへまた新たな絵を飾る。そんな具合に今日は部屋の掃除。といってもこのごちゃごちゃさは何もかわらない。掃除してるのになかなか物が減らない摩訶不思議な部屋パート2。 ノックノック。お隣さん。私がいつも訪問するほうだが今日は私の作品をいろいろ見せる。「僕のアート見たとき、自分の方がええと思ってたんやろ~」と疑いのまなざし「ああ君の作品は僕のよりはるかにいい。今ものすごく自分の作品が恥ずかしい。」と。ああ、それそれ。私もあなたの作品見てこないだ(その気持ち)体験したばかりですよ。でもこの部屋かなりのもんでしょ。のこぎりはテーブルに無作法においてるし、金槌はカーペットにころがってるし。殺人犯ではないですが狂気の世界へようこそ。私は欲望のカタマリです。そんな自分が好きやねん。 PR
Trackbacks
TRACKBACK URL : |