プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.04.22 Tue 20:03:44
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2007.07.29 Sun 17:39:33
今日はSea Fair。シアトルのお祭り。知らんかった。どうでもええけど。 最近はお隣さんと仲がよく、今日はお隣さんのスケッチブックをみせてもらった。計4冊とジャーナルノートブック4冊。ああ今日は私がまたがっかり。お隣さんに限らず、人のスケッチブックはおもしろい。私のはスケッチブックというよりも落書き帳でほんといやになる。スケッチブックは落書きが基本?んー私のはほんまにひどい。まじで。友達にも前もって「ひどい」でって言うてみせたことあるけど、言葉が返ってこなかったくらいやもん。そんなんやったら広告の裏でもええっちゅうねん。だからスケッチブックはキープしたことがない。捨てる。たまにええのがあったらちぎってどっかに直しとく。そのどっかが分からん。丁寧さがない。全然ない。 お隣さんにイラストレーションの本借りる。なるへそ、やつはこれで上達したのね。やはり継続あるのみか。。。今日はこの借りた本で勉強してイラストを描いてみよう。 PR
Trackbacks
TRACKBACK URL : |