プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.04.20 Sun 18:43:47
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2011.12.14 Wed 15:04:27
今朝の思い出。赤味を帯びたピンクの朝焼け。 夕方の思い出。オレンジの夕焼け。 半ば(昼間)。なし。 今朝のもお1つの重大な思い出。 仕事につくなりダーリーンがコチラに向かって歩いてくる。 その顔はなんかあったな~顔、そして主張が始まった。 昨日、お母さんに仕事のことでこっぴどくしかられたそうだ。 お母さんの主張は揺るがない。 「NO!」「会社にコントロールされるな!」 ざ・躾。教え。 どちらの意見も意見だが、ダーリーンが昨日より強くなった気がした。 躾とは文化為り。 文化がある家庭で、この子は捨てたモンじゃないと感心した。 ここでもオキュパイが繰り広げられているのか。 当の本人たちは修羅場化かもしれないが、なんだか結構微笑ましい。 だったらアメリカ方方で行われているオキュパイってなに? 自分たちに躾がないことを世界にさらしてるだけ? なんだか急激に冷めた。 それが朝の8時前のこと。 ああ~~~思いだした~~~~ くりすてぃ~~~な~~~~。 私のパートナーのクリスティーナ~の正体がだんだん見えてきました。 クリスティーナは案外おっちょこちょいです。 PR
Trackbacks
TRACKBACK URL : |