プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.02.02 Sun 16:10:16
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2010.06.24 Thu 16:34:19
でましたサンシャイン、最高記録75°F。 去年の9月23日(81°F)以来、272日間ずっと75°Fを下回わる。 でも今日やっと記録が途絶えました。長かったわホンマに。 夕方から、外へでてレース編み(400ヤード)。ポカポカ天気を吸収したい。 場所はいつものパークへ行こうかと思ったけれども、そんな余裕今日はなし。 一刻も早く「太陽の下で!」レース編みを始めたい。 場所決定:私のアパートの横の小道。階段に腰掛けてレース編み開始。 ここだとナイジョーが見える。外からでも「お話し」ができるのがポイント。 細くなった瞳にまたまた感動。ないチャン、ないチャン、こっちよーー。 外から見るナイジョーがさらに愛しい。ないチャン☆ないチャンと意味もなく呼ぶ。 ナイジョーが私の自慢のアボガドちゃんの葉っぱを噛もうとしてる。 「カカよ!かか!」とデカイ声で叫ぶ。(カカとは駄目よ、ということ) ナイジョーの誘惑に負けっぱなしでレース編みが進まない。 ここはケジメをつけて、ナイジョ=無視。太陽直撃で黙々と編む。 あっちちーーーー! 私の膝がクッキング! Gパンがクッキング! 嬉しい叫び。 太陽が移動するごとに私も移動。道端にも座りだす。 忘れてた。私今日もレッグウォーマーしてたんやった。 レース編み、キリのいいところで休憩を儲ける。 キッチンの窓(スクリーン)越しにナイジョーと面会。約3分。 はい、時間です。作業に戻ります。すぐに没頭できる性格。 そんなこんなで、父さん、ここシアトルにも夏が来ました。 父さんの掛け声が聞こえてきそうです。~もてなしの夏2010~ PR
Trackbacks
TRACKBACK URL : |