 
| プロフィール 
HN:
	 びえん 
HP:
	
 
性別:
	 女性 
自己紹介:
	 ***下の方に記事があります***
 大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー お天気 Thermo Converter 英語がわからん カテゴリー ブログ内検索 最新記事 (02/15) (02/14) (02/13) (02/12) (02/11) (02/10) (02/09) (02/08) (02/07) (02/06) (02/05) (02/04) (02/03) (02/02) アーカイブ リンク カウンター アクセス解析 バーコード RSS | なんとなくテキトーに全力・前進 2025.11.01 Sat 05:54:17 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2008.01.29 Tue 21:05:03 日本からのビデオに美術館のCuratorの番組が入ってあった。一回目、早送りで見なかった。巡り巡って、またもやその番組。ちらほら見てみる。照明がどうこうとかセッティングがどうこうとか、あんま分からんけど、その人がなんかよかったから、もお一回巻き戻して初めからみた。内容は好き、でも疲れる仕事やなぁって思った。だったら私はやっぱりARTIST側になって「後はお任せコース」で早いこと切り上げたい。でもその前にある程度の申し出はしときますが。 さてさて、それでですね、今日まきちゃんから電話あり。ショウへ行きましたよとのこと。きゃぁ~~~!私のディスプレイの仕方に物申されたぁ~~~。そうそう、なんとマキチャンは日本でCuratorとして美術館で働いてたこともあり、その資格を持っているとのこと。こないだの今日か・・・なにこのちょっと時間をおいてのナンカのお告げ。クイズ・ヒントでぴんと。ぞくぞくした。 そうそう、私の問題点っていっぱいあんねんけど、(ショウの)ディスプレイとかレイアウト全然めっさテキトー。なんやったらこの時間が一番悲しいかも。セッティングしてるときが一番冷める。ICE CUBEもびっくりなくらい冷める。なんかショウとか開いちゃってる自分がすんごい寒いみたいな。嗚呼、早くこの場所から逃げ出したい!だから何も考えやんままパッパってやる。どうでもいいんよね、正直そこまで。 なんとラッキーなことに、これからマキチャンがいろいろ手伝ってくれるっちゅうし、ちょっといいんじゃない、これ。いい勉強になるわ~ん。アートマネジャー・ジャスティンに続き私の苦手なところを助けてくれる人がまたもや出現。これはなんか「次にまた個展ありますよ、それなりに用意しときなさい。」ってなんか言われてるみたいなもんやん(って思ったんですけど、これって私の特異妄想?)なんか今年もがんばれるような気が一瞬、何回も何回もしました。ドキドキ・ワクワク・うぅぅぅ~。花の命は結構長い。人生も結構長い。なんか私いろいろ歩きだしてるような(って思ったんですけど、これも私の特異妄想?) そんなこんなの私、かなりの優柔不断で頑固者です。これからもよろしゅう、おきばりやっしゃ。 PR 
 Trackbacks 
TRACKBACK URL :  |