プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.02.03 Mon 19:51:15
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2011.07.05 Tue 15:08:37
今年初めてグらいに7月4日を私なりに楽しむことができたかも。 7月4日、定番フードを阻止作戦。昨日からジャスティンにリクエスト。メキシカン・タコス・サラダを作ってくださいと。トルティーヤはディープフライでパリパリでお願いしますと。 今日は数時間ほど外で読書とレース編み。焼けた。結構やるのねシアトル的。雲ひとつなしの青空のなかレースをしながら何が食べたいか考えた。「こんな暑かったらうどんなんていいよね」「日本で食べたうどんサラダ」的なものがたべたい。発想がどんどんと広がっていく。 そうだ、うどんにメキシカン・タコス・サラダを上にのせて食べたら絶対に美味しい。しょうが入れたらさらに日本的でさっぱり系。これなら「ご飯」と一緒に食べれる。そしてゆで卵ものせて、完璧。 ああ~~~お腹一杯美味しすぎた。食べれるかどうか不安だった食後のデザートは「リンゴケーキ。」1時間後に2切れ食べた(コーヒーミルクと一緒に)。ブルーベリーにも惹かれましたが、7月4日独立記念日ということで、リンゴを選びましたとさ。 近所でも花火がドンドン・パンパン・ドンパンパン、気付けば既に10時35分。テレビでの花火中継は10時からだと聞きました。しまった、余裕で忘れてた。テレビつけたときにはニュースキャスターの2人が「只今終了しました」的会話。「すごかったですねぇ~。どれが一番のお気に入りでしたか?」なんて。 そうなん?まぁええけど。 ナイジェルは8時ぐらいから避難所に逃げ込んで出てきません。 忘れてたわ、明日仕事やった。余裕。 PR
Trackbacks
TRACKBACK URL : |