プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.04.21 Mon 04:49:22
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2008.11.09 Sun 17:28:07
あああああ~~~~~~これからどうしたらいいねん! ブロックバスターにおいてあるジャッキー・チェンのDVD、全部制覇してしまった。ふっ。といってもね、あんな数の少なさじゃ「服部」でしょ。え?「楽勝」過ぎます。これが夏休みの宿題なら、もったいぶって3日で終わります。 そのくせ、プロジェクトAがないとは、何事! そんなんでジャッキーを知ったことにはならんよ! プロジェクトAを見せろ!(見せろ!みせろ!) プロジェクトAのエンディングテーマ(マーチ!)が聞きたいんじゃ! ■ミニ情報■プロジェクトA■出典: フリー百科事典『ウィキペディア』 ジャッキー・チェンが歌う本作の主題歌「東方的威風」は国際公開版のエンディングテーマとして使用されたもの ジャッキー、歌うたうの好きよねぇ~。全部やん全部、ジャッキー。こっちのナイトトークショー、初めて出演したとき、白のスーツで♪ラブミーテンダー・ラブミートゥルー・ら~ら~ら~ら~ら~♪って歌ってたよ。 1・2・3・・・・ ジャッキー・・・。 っていうか、ジャッキー1984年いらい20ものアルバム出してんやって。アメリカではたぶんまだ。この「たぶん」ってのがおかしい。ラップでもなんでもやりそうなところがジャッキー・・・。 ジャッキー・チェン、無条件。 今もまだやってんかなぁ?ジャッキーチェンのアニメ(米国)。びっくりするよ、もお。夕方4じとかにある日突然現れるんやもん。毎日見てたあれ。深夜は深夜でフィットネスの通信販売の番組。でてんのよね、ジャッキーが。「えええ”っ!」なんかジャッキーが紹介すると見入ってまう。「もうかってんねんやろうなぁ」なんて思いながら一通りチェック。 オリンピック閉会式のジャッキー・・・。 だってジャッキーやもん。 PR
Trackbacks
TRACKBACK URL : |