プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.07.28 Mon 08:56:47
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2008.02.18 Mon 19:35:45
もおキャンバスがまったくないので、新しいキャンバスが欲しい。そんでもって今日は昼から久々のキコリ。夕方ジャスティンの協力を得てフレームの釘打ちとキャンバス布を張り付ける。ジャスティンはキャンバスを張り付けたことがないので、私流のやり方を身振り手振りで説明。よくわからん・・・。まぁやってみたら分かるよ。最初は上手くいかなかったものの、コツをすぐに掴んで、一人でやらしておいた。なんやったら正座してやってはったわ。結果、上手いこと仕上げてくれた。さすが男の人は凄いねぇ~。見事なストレッチぶり。見とれるねぇ。惚れるねぇ。新しいキャンバスに頬擦りしちゃうね。 張り付けた後、フレームののサイズが間違ってるのに気付く。ものすごくショックすぎて言葉を失う私。現実逃避でマンゴを食べ続ける。ホンノ2センチくらいのずれ。それが気になって、気になって、それはそれでそのままイってまえっての飲み込まれへん。そういうとこ完璧主義。こないだの絵とかでもそう。嫌なもんは嫌。気持ち悪すぎる。せっかく貼ってもらったジャスティンには悪いけど、こんなぶっさいくなフレームの姿みてられん。申し訳ないですけど、剥ぎます。ジャステインショック!ショックすぎてオレンジ食べるスピードが速かった。サイズのズレに気付かんかったんは私の不注意やから尚更今すぐFixしたい。誰にあたるともなく、ただひたすら黙々とやり直すのみ。執念。こんなことしょっちゅうや。で無事くぎ抜き終了夜11時。 これから新たな木を切って、違ううサイズのキャンバスも作ろうと思ってます。出来上がりが今から楽しみ。フレームの木に細工も少ししてみました。明日もまだまだキャンバス作りは続きます。春ですね。 PR 2008.02.17 Sun 19:30:57
♪And I feel like I just got home, And I feel (マドンナ:Ray Of Light) マドンナのヴィデオみてた。Amyのペインティングがなんかそわそわ。なんか白いモヤモヤ。振り返った。へっ?橋が観えた。すっごい近距離。橋渡った感じ。婆ちゃんが観えた。無条件の愛、暖かい、優しい何かに包まれた感じ。えぇ?こんなことってあり?なんかすんごい観えたんですけど。私はそんなんじゃないと思ってたのに。ジャスティンに一部始終全てを話す。「きっと居たんだよ。でおじいちゃんは?」「爺ちゃんは・・・シゲノ、もお行くぞって婆ちゃんせかしてた。ペインティングの時も婆ちゃんのだいぶ後ろにおった。このチョコって出てるポインティな鼻、これ爺ちゃんかも・・・。」 ====================================================== J「ああこれからずっと雨が続くのかぁ」 私「ペインティングしてるとき、なんか5月感じたよ。」 J「・・・」 私「5月くると思うよ。」(なんか私自信満々) J「・・・」 私&J「来るに決まってんやン!」 2008.02.16 Sat 16:35:23
昨日のリベンジ、もらった。完璧もらった。ありがとうシゲノおばあちゃん。 === やっぱりあのLastPainting、私の目に入ってくるだけで気分乱れるから夜中に塗りつぶした。塗りつぶしながら、なんとなく描いた絵に血湧き肉踊り、瞳輝き血潮が踊った。オホーツクの暗い荒波をのり切って旭日と共に大漁で生還した感じ。お祭りね、気分は。それと同時に気付いたことがある・・・おばあちゃんに守られてると思ったよ。なんか咄嗟に婆ちゃんがここにいると思ったし。思った方に向いてお礼しといた。 今度は私ちゃんと注意してレシーブするように。やけにならんように。私意識を捨てるように。こないだの絵、完璧忘れるように。絵(異次元やねあれは)がみるみるうちにすごい勝手に現れてくれた。私はその通りにフォローするだけ。ああペインティングって楽しいねぇ!ウキウキする。まさかこんな絵描くとわね。全然思ってもみんかった。私コレクションにようこそ。うれP! だから言うたやん昨日、私はあなたを放さないって。そんな我が儘に付き合ってくれてどうもありがとう。Amyは不思議な女のこです。とてもピースフルに眠ってます。 === 今日すごい本に出逢っちゃいました。 2008.02.15 Fri 15:41:37
ペインティングオダブツ物。私が欲しいのはこんなんじゃない、こんなんじゃない、こんなんじゃなーイッ!もお知らん!!!で暴走してしまいました。丑年の私モーダッシュ。修正不可能。更に暴走するしかない。今まで地道に細かい作業してたのに、それがいきなりドッカーン!その前兆はすでに感じており「ペインティングは確かこんなんではなかった。もっとエキサイティングで血湧き肉踊る♪僕等はみんな生きている、生きているから歌うんだ」みたいな。それがそれが、もおその時の絵ったら、しんみりしすぎて、耐え切れんちゃぁ~ね。それがだんだんいらついていらついて、結果こんな怒りの殴り塗りたくり。サインするときすごく気持ちよかったです。で、今となっては・・・やっちゃったね私。計画たてたら自分が苦しむの、ほんと今日もつくづく思ったよ。はみ出し長女は次女と違う。そやけど悔しいわ、ほんままじで悔しいわ。後ろ回し蹴りですっきりしたいわ。今ねっちょりリベンジ計画中。次はほんまもらうで。まぁ今日のこれはミライへの手慣らしということで、ええように考えとこか。キャンバス布、今から切るんやで@11時PM。なんやったらクレヨンもいつでも戻ったるわ、紙袋もいつでもキッたるわ、かかってこんかい。そこまでしてリベンジに萌え。私は貴方を放さない。横山ひろしで「くやしぃぃぃぃーーーー」が本音。 === ジャスティンからベイビーローズとイチゴチョコ(巨大)をもらう。なんとも言えん、かわいさ。そやけど私の頭の中はリベンジで一杯。ああヴァレンタインデー。ロマンチックなラブ物語。「夕食は何にする?」「もしよろしければ、私、今日料理する気分じゃないので冷凍ピザでいかがでしょう?買いに行ってくれればさらに素敵です。種類は問いません。」 あっそうそう、今日のジャスティンのランチ、ヴァレンタインでーSP太巻き。っつっても私の大好きな照り焼きチンと卵とレタスが具。なんか巻きたかった。巻いた後ちょっと笑った。普通にお弁当箱に入れてあげたらええのに・・・。 2008.02.14 Thu 01:26:12
ペインティング、なんか違うねんなぁ~。もおやりたくない。 ブログ時間削除。今日はこれで涙した。 ♪Rehab : Amy Winehouse 2008.02.13 Wed 19:44:48
昨日の続き。色塗り開始したけど、最悪いつものコース。結局お昼には塗りつぶした。あの時間、あの絵の具はなんやってん。がっくり。そうそう最初からあそこの部分が・・・もお知ってるけどさ。きぃぃィーーー!見たくも無い。とか言いながら、ライトあてて未完の観賞。通りすがりにダチョウクラブでヤァー! ペインティング嫌やから、大声で歌う。♪Some say love~・I say love~(The rose).絶対嘘っぱちの手話つき。本腰入れて、オペラのようにコーラス部のように歌う。ジャスティンびっくり。発声練習もお忘れなく。ヴァレンタインDAYにシアトルセンターで披露するつもりです。 こないだジャスティンに空中キックしようと思ったら、テーブルの角に脚ぶつけて、今それブルー中。カルマポリスに捕まった。 ペインティングで疲れた。なんか酢メシ。「きっとジャスティンも疲れてて、Bodyも酢を欲しているに違いない、太巻きを作ろう」・・・ああ~バレちゃったね、私すごい優しいね。私はちょこっとつまみたいだけ。後はジャスティンのお弁当行き。とりあえず酢メシを作り出す。具も本腰いれて煮込みはじめる(牛しぐれ)、錦糸玉子、きゅうりがないから白菜もみもみして即席漬物。巻いた巻いた。おいしいぃ。今日のお弁当のことじっくり聞かせてもらいます。「ジャスティン、ジャスティン今日のお弁当、どんな感じでよかった?」 今日は何年ぶりかにサーモンの塩焼きを夕食に。ご飯が滅茶苦茶進むの忘れてた。ジャスティンはコロコロステーキ。 今日からアメリカンアイドル、ハリウッド・ウィーク。泣くわぁ~。ジャスティンもたまに泣く。前なんて、なんか一人でウルウルしちゃってさ。私キッチンそしてリビングリーム戻る。「え?泣いてんの?」「ベイビーもヴィデオ見直したら絶対無く」ヴィデオ見直した。翌日「え~~全然泣かんかったけど」「(苦笑い)あれで泣かなくて、他の似たようなでおお泣きってどういうこと?」こんなことが2回あった。ほんまよお泣く二人やで。思うツボ。 描き掛けの絵、ジャスティンが一言。「一体この二人って誰なんだろうね?」「知らんわぁぁ~。そんな質問したらアカンわぁ~。でもなんかええ感じの二人じゃない?」「ヴァージンマリアとジーザス」「それは違う」「女と男ってのはなんとなくの感じでそう思う。でもジーザスじゃないよ。なんやったらマリアのだんなプロポーズ大作戦みたいな。ジーザスはまだ産まれてません」「っていうか、この二人はこの世の人ではないね。ゴースト。エイリアン」「そうそう天使ってエイリアンやもんね」 ♪The Rose : BETTE MIDLER 2008.02.12 Tue 17:34:51
What's wrong with this drawing? Nothing is wrong with it, so let's do it. : :| : :| : :| : :| : I got another idea, アイヤイヤー。 Let's try it |