プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.07.22 Tue 10:00:02
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2008.12.29 Mon 19:53:53
ミュージカル、The Color Purpleへジャスティンの同僚夫婦(イーライとターニャ)行く。場所はParamount theater。チケットの手違いがあり、めちゃくちゃええ席に座らせてもらった。がしかし、レストランで飲んだジン&トニック2杯がかなり効いて、後半バクスイ。帰宅してもバクスイ。 ダンボール作品のバックグランド作業取りやめ。大晦日、現場で組み立てることにする。第一壁がどんなけのサイズか未だにしらんし。知ってるのは「かなりでかい」ということだけ。 PR 2008.12.28 Sun 20:15:28
明日はカラーパーポー・ミュージカルの日。 嗚呼、自由の女神がココに来て苦戦。顔一つ目、死人みたいで怖いので、切り取ってほかした。くそぉぉ~~~!顔二つ目。これでなんとかふんばってるものの、やっぱり顔の中身が描けん。もお真っ黒でいい。終わらしたい、の一言に尽きる。 とかいいながら・・・・ 自由の女神用の角作った。 とかいいながら・・・ 自由の女神のフラフープ作った。 とかいいながら・・・ 松明はアイスクリームでヨロシク。 全く意味がわからん。そうそうはじめから意味なんてな~~~~いのでアル。 2008.12.27 Sat 17:39:56
自分のブログの(なんとなく2008)の数字をみて・・・ ♪一年365日♪ と歌ったところで気付いた。一年365日。その数360。あと5日・・・えっ・・・・ッ・・・。あせる。昨日はキャンバスの裏にネジ。はいはい知ってました。只今OHMYフィンガー水ぶくれ中。 同じアパートの住人(おじちゃん)が午後7時半すぎ心臓発作で死亡。私のアパートのマネジャーは元ナースでだんなはドクター?ナース?只今わんすてぷUPで再び医学生。二人がその部屋へ駆けつける。私とジャスティンはちょうど出かけようとしてたところ。マネジャー(女)が泣きながら「子供を少し見といてほしい」と。しばしのベビーシッター。おじゃましまぁ~~す。うわっ、アフタークリスマス。部屋が荒れている。たしか4歳とそろそろ2歳の坊ちゃん達。 もお、ここの長男・ハンサムボーイはもの凄く暴れん坊で有名。それは普段の生活からわかる。叫び声が今日も聞こえる。息子2人それぞれ別行動。私は暴れん坊のHyrum担当☆ 一通り遊んだところで、Corey(マネジャー・ママ)が帰ってきた。おじさんの一連の報告とこのアパートのうちわ話。その頃私と長男はティンカーベルDVD鑑賞。サンタからのギフトらしい。お手紙を書いたんですって。 そんな暴れん坊の彼もティンカーベルのDVDをみてるときはすごい静か。私の腕と肩にもたれかけて超リラックス体勢の彼。「え~~そうなん!!」可愛いモーメント・ほっこりモーメントを味わいながら、腕がちょっと震え出す。「うっ、このポジションキープしたいのに」 マネジャーの気分もだんだん落ち着いてきて、なんやかんやで40分くらいいた。変な日。 2008.12.26 Fri 21:29:12
2008.12.25 Thu 11:45:08
2008.12.24 Wed 19:55:45
飯島愛が「本当の伝説」になったクリスマスイブ2008。人生って恐ろしい。いきなり終わる。芸能界引退から10円ハゲ・・・前兆か?怖い。 人生って・・・・うぁぁぁぁ~~~~~~~~~~! 飯島愛が・飯島愛が・死んだ??!!この世からいなくなった!!! 妹からの速報メールでその事件をしる。口がぽか~~~ん。心臓ばっこんばっこん。鳥肌。かなり取り乱す私。「それはないわぁ~・まじで?」しばし飯島愛とトークを交わす。 私「まじで?」 飯島愛「まじで。」 私「・・・・・・」 飯島愛「ばいばい!!」 私「・・・ばいばい・気つけて・・・」 心からのご冥福を・・・だなんて言えない。貴方はもおお空の向こうに逝ってしまったのですね。天女の衣。ある一つのペインティングを思いだす。この世でのお勤めご苦労様でした。リスペクト。貴方の人生お見事でした。 ああ、飯島愛が逝っちゃった。ぽっかり、でもふんわりな愛っぺ。 うわぁ~~~~~~~大泣き!呆然。 2008.12.23 Tue 20:05:11
今日初めて今まで作ってきたダンボールアート作品を一つの箱にまとめた。とは大げさで、小さいものばかりをその箱に放りこんだだけ。自分の気がすんだ頃ぐらいに作品の数は上手いことそろってる。頭の中でか、心の中でか、その数知ってるようです。で、未だに数かぞえてないけど。 ダンボール彫刻のやり方がわかってひとまず満足。横道街道から帰ってまいりました。今日は久々ネオンサインにまた戻りたいと思います。ダンボール彫刻・処女作は店内にかざります。 そんなこんなで、そろそろキャンバスの裏にアレ(ねじ)とアレ(ワイヤー)せな。 |