忍者ブログ
プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***


大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ )
シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
なんとなくテキトーに全力・前進
PAGE | 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の獲物もすごかったです。トイレットペーパー・1ロール。しかも出したばっかりの新しいやつなんで、えらい肥えたの引きずってはりました。よく行くパークの野鼠サイズです(めっちゃマルマル)。おめでとうナイジョー。引きこもりの私でごめんね。

えっ。昨日は思いだされへんかったけど、こういう猫の行為って「ドロボウ猫」とかいうんじゃない、日本語で。ひえぇ~~。ナイジョーはドロボウ猫なんかじゃねぇ!本能といいなさい。

早朝部屋の換気。窓と入り口のドアを暫しオープン。気の流れ意識。するとナイジョーが、ヒラヒラ揺れる飾ってある半紙に反応を示した。

ナ「だっ・だっ・だれや!ナンカか動いてる!」
私「あれはかぜ。かぜが通ってんの。かぜを感じよう。」

ドアオープンしたり、クローズしたりで風をさらに感じつつ。
玄関先で正坐しながらナイジョーを抱っこ。
そして朝のポエムが始まります。

***************************************************

朝のかぜ
冬のかぜ
新鮮なかぜ
かぜの通り道

(ナイジョーがクンクンとかぜを嗅いでいる)

土のにおい
潮のにおい
空のにおい
かぜの通り道

***************************************************
PR
NIGELがいろんなものを私のベッドルーム(アジト)に隠すんですわ。

昨日なんてね、洗顔ネット。あれ、バスタブから奪ったみたいで、ベッド脇に捕獲されてました。多いとき、その獲物の数は5種類くらいあります。

これでこの冬越せるね。どうもありがとう。

ナイジョーとクラシカルミュージックを聞いて楽しんでたのに恐怖の電話有り。
突然、栄養士の朋来たり。今回のアペタイザー大大大ヒット。☆☆☆

でこの栄養士の彼女ったら、ナイジョーが寝てる間も触りまくり。ナイジョーの睡眠を妨げる彼女。荒めでなでまくり。顔寄せすぎ。なんかナイジョーにごそごそ。「えっ?ちょっと何やってんの?」ぐらいの彼女ワールド。ナイジョーがゴロゴロ言い出した。そんなあほな。嗚呼嫉妬。人間の痛みが分る猫。ナイジョーは優しい子やねぇ~。みんなのナイジョー。独り占めはダメだジョー。

警告:「私と同じ名前だからと言って、その人間にはだまされるな!」

ナイジョーのオモチャに囲まれ夕食タイム。テーブルにくっついてるおもちゃが、時にボヨヨ~ン。なかなか帰れない彼女。バス3本ミスりました。

あの人一体なんやってんやろうね。悪夢は早く忘れようねぇ。
♪仕方がないので♪ 野良猫の緊急カプセル設置。贅沢にイマージェンシーブランケット(いか素麺)も入れてみた。ヌクヌク。私もまだ「自分用」に使ったことないっちゅうのに。まぁええか。残り物のEBでナイジョーのオモチャに追加。なかなかヒラヒラがいいじゃない。気分は七夕。♪笹のはさらさら♪ ナイジョー彦さ~~~ん★★★

今日はナイジョーの8週間おめでとう記念。別になんもしてませんけど、獲物の新たな捕まえ方をみせてくれました。ナイジョー勢いで、その流れで、まさかのでんぐり返し。@@!うぉーーーー!私より上手かった。ちょっとこれは拍手喝さいもの。べたぼめです。ナイジョーさん握手してください!ぐらいのスター。ナイジョーも満足で終了。

誕生日体重測定:1,2㌔。ナイジョーの筋肉がしなやかで。嗚呼、涙涙の物語か。♪君をこの手で抱きしめたいよ・君の寝顔をみつめてたいよ♪ WE are gonna have a good time トゥゲザー。
やかんの湯気で部屋がなかなかモイスチャー。偶然のことからナイジョーのオモチャをまた作ってしまった。あの糞硬いワイヤーの使い道に思わず夢広がる。あれイッパイ持っててよかった。もお少し安全性を考えてやり直したいと思います。ナイジョーがバンバンいろんなことに挑戦するので「青アザ」でもできてないか心配です。「クぅ~~~」っていう痛み・・・あると思います。痛みがわかる猫。その痛み知ってか、更に賢くなっております。何事も日々精進。テキトーに全力です。恐縮です。トレーニングが終わった後、マッサージタイム儲けてますが、「こそばい・こそばい」と言ってるかのようです。かわいいやつめ。その後は爆睡。

「友達のワッ」ではないですよ。古いんです、そんなの。
これは♪ドンドン・パンパン・ドンパンパン♪の「パン」です。
まぶしぃい~ゆ~てんねん

「シュワッチ」でもないですよ。そんな子供だましな。
これはラジオ体操してんです。脇の下を伸ばします。リンパ線意識。
前脚短いとか言うなぁ~ゆ~ねん

また明日~。明日はナイジェルの2ヶ月記念日です。
ジャスティンなんか買ってくれるかなぁ?たぶんビーフの缶詰。
今日は数ヶ月ぶりにタイソンのオ墓参り。夏の葉っぱ真っ盛りもすっかり終わって、ついでに公園の整備もされつつあって、公園自体がさらにオープンになってた。野良猫の家(藪)が見事に取り省かれてる。どこ行っんやろうとおもいきや、相変わらず「黒」は草むらで隠れてた。バレバレやっちゅうねん。タクシードもなんとか健在。

タイソンが埋まってる場所は猫の避難所になっていた。今日の最高気温:-1.1度、最低気温:-10度。タイソンに挨拶した後、オバぁちゃんたち2人に話しかけられた。「あなた達猫好き?」「はぁ、好きですけど。」あの避難所は、(ううううううううう)この寒さを乗り切るためにオバぁちゃんたちが設置した小屋だそうだ。私達「野良猫ボランティア」にスカウトされた。

"We, cat lovers, stick together." (猫好きの団結)宣言。

リーダーはサンディー。何故か一緒に餌やり、小屋のわらを入れる係りの私達。「野良猫の救助・お世話係」というより「おばぁちゃん」のお世話してるみたいな。

家帰ってきて、早速、この公園に住むノラたちの家を4件作った。明日持って行こうっと。

■ナイジョー恐怖の体重測定:明後日2ヶ月ってことで。
目を疑ったね。@@;嘘やろ?1200グラム(2.5パウンド)。1キロ越してた。1キロ記念するはずやったのに(嘘)。しかもまだ2ヶ月なってへんっちゅうのに。オヨヨ@@; まさかとは思ったけど、筋トレの成果ありすぎじゃないの?そんなに頑張らんでもええのに。って作ったの私やけど。いつも使ってくれてありがとうね~。「私が作ってその後はまかした」みたいな。
宣言したいかもって嘘。アニマル写真家になりたいわ~。

今日は残りのイスワーク(梱包アート)をフィニッシュ(未完)。Ciciから貰ったコーヒーのズタ袋(burlap)3袋のうち2袋はその日のうちに使い果たしたんやけども、最後の一袋、あれのデザインがよくってさ~、袋もちょっと素材がよくって、ちょっと自分用に置いときたいなぁ~、みたいな。ジャスティンに相談。

私「あのイス仕上げたいんやけど、ちょっと悲しいんよね。」
J「もお全部使ったの?」
私「あと一袋あるんやけども・・・嗚呼どうしようかなあ~」
J「なんだ~!全部使ったと思った。使ったらええやん。」
私「ほんまにそう思う?なんやったら古い自分用のも合わすと2袋あんねんねけど。」
J「え!だったら何をそんなに。使ってしまったらいいじゃないか。」
私「ちょっとチェキしてくれる?」

キッチンへ移動。

J「え!これはカッコイイ。しかもパナマからでロゴがイングランドの。嗚呼迷うなぁ。」
私「やろ?とっときたくない?」
J「なんかに使うと思うからとっといたら?」
私「なんやったらコレは?」
J「それはベイビーがペインティングとか色々に使うための・・・」
私「やろ?どうする?」

リビングルーム、カウチへ移動。

私「明日とかカフェいきなり行ってもまだタマってないよなぁ~。カフェ周りしようかなぁ。」
J「ちょっとそれは・・・。」
私「メール(ナイジョーの写真)送るし、PSつけとこか?もっと欲しいですって。」
J「それいいかも。」

本題に戻って。

私「っていうかさ、取っといてどないすんの?!」(素で質問)
J「なんかもっと大切なことに使うとか。なんか入れたり。」(動揺)
私「何入れるのよ?もっと大切なことってイマなんじゃないの?!」(光)

目覚める若人。

J「そうだよ!今なんだよ!」
私「だったら今使いたいねんけど。ジャスティンどうする?」
J「どうするって?当たり前、そんなの使ってしまえ!」
私「ほんまにええんか?アン時、ジャスティン、ちょっとコレはって顔してたで。」
J「だってデザインがかっこよかったし。でも関係ない!ナイジョーが優先。」

巻いてくれな、チョットすべんねんやんかァ。 

私「ジャスティンがそこまで言うことやし、ほな今から使うわ。応援アリガトウ。」

どんなけの理由付けがほしいねん。もお今はすっかり切られて巻かれて「猫のタメのイス」になってますけど。ちょっとした贈り物的なかわいさ有り。ワタシカラアナタヘ。

♪ナイジョーのためなら、え~~~~んやこりゃ!♪
忍者ブログ | [PR]

(C)楽しくないことやらない派 ブログ管理者 びえん
Blog Skin by TABLE E.NO.CH