忍者ブログ
プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***


大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ )
シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
なんとなくテキトーに全力・前進
PAGE | 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■写真の編集とUPLOAD、今ものすごい祟ってる。コンピューター、フリーズ気味。昨日は失敗の失敗続きで「♪どーなっちゃってんだよ・ど・ど・ど・どーなっちゃってんだよ」どれをどおまとめていいか、今更ながらタイトル付けかえたり。

■新しいミニノートブックも、今日の明け方えらいことになってもた。しかも表紙が・・・コレて・・・パブリックじゃ捕まるよ。また補導されるから、気つけよっと。

■水曜日は吉永さん夫婦と潮干狩り予定です。私雨女っての忘れてました。申し訳ゴザイマセン。奥さんがおにぎりを用意してくれるとのことです。「私におにぎりを与えないでください」私潮干狩りとか一番似合わないと思います。でも黙々とした作業は好きですからあきらめませんよ。

■今日ずっとフリース裏表に着てた。全然知らんかった。夜の9時ぐらいにジャスティンが教えてくれた。それでも気付かんかった。昨日はインナーを後ろ前反対に着てたので、すかさずそれをチェック。「大丈夫今日は、ちゃんと確認したから」

■写真の編集とUPLOAD、今ものすごい祟られてる。お茶飲んで一休み一休み。あわてないあわてない。まだまだ先は長い。
PR
今日土曜日やねんけど、教会のチャイム、2回聞いたよ。一つはFirst Hill、も一つはシアトルセンター。なんかあったん今日?なんかの記念日とかそんなん?キーン・コーン・カーン・コーンじゃなかった。でも心の中はキーン・コーン・カーン・コーン。

ダウンタウンで凄いの見た。去年の日本の「歌舞伎座」以来じゃない、あんな老人の集団街中でみかけるの。ミュージカルシアターの中からドンドン出てくる出てくる、わんさかわんさか、ありのよう。そして真向かいのヴィトンの店の前に横並びに整列して、ちょこっと腰掛けてる。店一面のガラス窓全部占領。まるで柵みたい。店の中の店員も引きつり笑い。それでも奥様連中を狙い、必死のセール。

どこもかしこもお婆ちゃんとお爺ちゃんだらけ。なんかあったのか、シアトル。なんか、どっかからでっかいクルーズが来てて、シアトルに一週間くらい滞在する、とかなんとかかんとか。きっとミュージカルもプログラムの一つで、今日もノルマのりきったわって感じでしょうか。こんな寒い日に過酷すぎます。

あ、そういえば、鼻血を出したお婆ちゃんをみました。2回目~~~~。初めの記憶が蘇る~~~。思わず「持ってる!」ティッシュ・ティッシュ!救急隊登場。一安心。死人がでぇへんで良かったよ。
Leonard Cohen
(Album/Various Positions)

Now I've heard there was a secret chord
That David played, and it pleased the Lord
But you don't really care for music, do you?
It goes like this
The fourth, the fifth
The minor fall, the major lift
The baffled king composing Hallelujah

Hallelujah, Hallelujah
Hallelujah, Hallelujah

Your faith was strong but you needed proof
You saw her bathing on the roof
Her beauty and the moonlight overthrew you
She tied you
To a kitchen chair
She broke your throne, and she cut your hair
And from your lips she drew the Hallelujah

Hallelujah, Hallelujah
Hallelujah, Hallelujah

You say I took the name in vain
I don't even know the name
But if I did, well really, what's it to you?
There's a blaze of light
In every word
It doesn't matter which you heard
The holy or the broken Hallelujah

Hallelujah, Hallelujah
Hallelujah, Hallelujah

I did my best, it wasn't much
I couldn't feel, so I tried to touch
I've told the truth, I didn't come to fool you
And even though
It all went wrong
I'll stand before the Lord of Song
With nothing on my tongue but Hallelujah

Hallelujah, Hallelujah, Hallelujah, Hallelujah
Hallelujah, Hallelujah, Hallelujah, Hallelujah

Hallelujah, Hallelujah, Hallelujah, Hallelujah
Hallelujah, Hallelujah, Hallelujah, Hallelujah

Hallelujah
去年の今頃は日本だった。それだけでなんだか泣きそうだ。

「いつでもかえってこ~~~~~い!」by黒板吾郎。

ところで、岡村の♪靖幸ちゃんが~~~♪(2008年2月5日、覚せい剤所持容疑で3度目の逮捕となった。)♪ど・ど・ど・どうなっちゃってんだよ♪靖幸ちゃん。

「僕は一人ぼっちでいないと、いっちょ前になれない。」by岡村靖幸。


今日のてんぷら大成功。レストラン並み。ありがとうパブロ。

パブロ(色白でぷよぷよ)は私が日本食レストランで働いてたとき、ほぼ同じくらいに入ったメキシカン。ほんとに働き者で、毎月毎月給料の半分をメキシコの両親に仕送りしてね。皿洗いから始まったけどドンドン昇格で、それでまぁなんとパブロ、20代後半にして家2件建てたっちゅうねんINメヒコ!そら~海老もからっと揚がるわいな。茶碗蒸しもうどんのダシも、昆布または鰹節からとりまっせぇ~。餃子なんてよそ見しながら、アミーゴのジョージ(渡辺謙・似)とペチャクチャ喋りながらラップしてるもんね。完璧なしあがり。ファブリオーソ!メキシカンなめたらあかんよ。仕事めっちゃこなすから。ゴーイング・マイウェイで信心深いメキシカンが大好き。
エイプリルフールやってさ今日。2つの嘘をきいたよ。初めからわかってたようにみせかけたけど、どっちもマジで全身でひっかかったわ。なんでそんな嘘いうんかが全然意味不明やったくらい。

ところでさ、私さいきんよく食べるねん。
雪連続6日目。マリナーズのオープニング戦、雪と雨。風が冷たいのよ。

まぁ、そんなんはどうでもええねんけど、明日から4月。ウェブページもそろそろ更新しようかなぁって思って思って、結構ほったらかしやねんけど。この際全部ウェブページやり直したい気持ちがちらほら浮上。そしてそれは更に単純化されるだろう。

スケッチブックにもかなり「イラストのカス」がたまってる。カスはカスでなんかに使える。カスでコラージュしてみよう(フォトショップ)。で、やってたずっと。カスはやっぱりカス。全部消した。私のぼやき。

「コラージュなんかするくらいやったら初めからそう描きゃーええのに」

確かにそうやわなぁ~。

気付けばペンのインクがほとんどない。そんな気しててん。5本使い分けてるうち4本がアウト。え、そこまでとは知らなんだ。焦りそしてソワソワ。今すぐ買いに行かなあかん症候群。でもそれはそれで私のぐうたらな行いが祟ったと認めて、買いにいきません。かみしめます。残りの一本は先が太いため、それだけでちょっと今日はやるきなし。インク切れ寸前の4本をまた筆箱に戻す。

「あんなけ、描きたくったらインクもなくなるわなぁ~。」

まあねぇ~。

明け方の5時ぐらいになったら買いに行こうっと。スケッチブックとかノートとかは買わんと思うけど、電球とか石鹸とか綿棒とか買ってまいそう。
忍者ブログ | [PR]

(C)楽しくないことやらない派 ブログ管理者 びえん
Blog Skin by TABLE E.NO.CH