プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.07.27 Sun 11:23:13
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2008.04.14 Mon 17:58:11
昔のビデオ見てた(教育番組)。すると急に去年のアメリカンアイドルのフィナーレが始まった。ジョーダン・スパークスのエンディングも感動で涙したけど、ベット・ミドラーやっぱりいいねぇ。 PR 2008.04.13 Sun 16:47:04
今日はなんと78°F(26℃)だったのを記念して昨日も行ったけど、いつものパークへ。フリスビーをやる。昔昔にやった記憶はあるけど、やったことないに近いくらいのレベル。 私のフリスビー、負ニャン負ニャン。まっすぐびしっとストレートもしくは、カーヴきかせて投げたいのに。切れが悪すぎてジャスティン走まくり。これはアカン、ジャスティンばっかりがこの78°Fを楽しんでる、私も体動かして思いっきり空中でキャッチしたい。でもジャスティンのフリスビーの回転が「指パサッ」って切れそうとかいらん想像して恐ろしくて全然取れない。おもわずよける(なにそれ~)。チームワークプレーは向いてないわと思いながらフリスビーを拾う。最終的にチームワークの素晴らしさを知り、忍耐強く支えてくれたジャスティンに私も空中キャッチでキメ! その後、ブラブラ探索。小道や何気に作られている階段に惹かれ「おのずからなる 細道は 誰が踏みそめし かたみぞと 問いたもうこそ 恋しけれ(島崎藤村・初恋)」なんて思いながら、奥へ奥へ、上へ上へと。結局なんとなくそれが「ホームレスのお宅訪問」川口ヒロシ。昨日すでに1軒見つけ、今日は新たに三軒。こんな感じ↓ 2008.04.12 Sat 17:29:04
2008.04.11 Fri 17:20:22
2008.04.10 Thu 21:42:58
2008.04.09 Wed 17:15:44
Somewhere Over The Rainbow (Hawaiian version with/ukulele) BY Israel Kamakawiwo Ole' Somewhere over the rainbow Way up high And the dreams that you dreamed of Once in a lullaby ii ii iii Somewhere over the rainbow Blue birds fly And the dreams that you dreamed of Dreams really do come true ooh ooooh Someday I'll wish upon a star Wake up where the clouds are far behind me ee ee eeh Where trouble melts like lemon drops High above the chimney tops thats where you'll find me oh Somewhere over the rainbow bluebirds fly And the dream that you dare to,why, oh why can't I? i iiii Well I see trees of green and Red roses too, I'll watch them bloom for me and you And I think to myself What a wonderful world Well I see skies of blue and I see clouds of white And the brightness of day I like the dark and I think to myself What a wonderful world The colors of the rainbow so pretty in the sky Are also on the faces of people passing by I see friends shaking hands Saying, "How do you do?" They're really saying, I...I love you I hear babies cry and I watch them grow, They'll learn much more Than we'll know And I think to myself What a wonderful world (w)oohoorld Someday I'll wish upon a star, Wake up where the clouds are far behind me Where trouble melts like lemon drops High above the chimney top that's where you'll find me Oh, Somewhere over the rainbow way up high And the dream that you dare to, why, oh why can't I? I hiii ? ----------------------------------------------- Israel Kamakawiwo'ole The most popular entertainer in Hawaii. He passed away in 1997, at the age of 38. 2008.04.08 Tue 16:24:27
今日のカレッジ・バスケットボールの決勝戦、まさかの3点シュート試合終了3秒前・キメッ!同点延長持ち越しそして優勝を手にする。カレッジ20年ぶりの優勝。 ドン・ギブ・アップ。 その前の相手チームのフリーシュート2発見逃しタンが痛かったなぁ。それ入れてたら4点リードになって、たとえ3点入れられてても勝ったんやろうに。分からんもんやなぁ~。もおその選手のがっかりぶりは、スポーツキャスターも「He is mad at himself.」なんて言うんやもん。っていうか、彼自身にじゃなくて、あれは完璧「ボール」にあたってた。おもっきりフロアーに叩きつけてた。 ドン・ギブ・アップ。 まけた監督のインタビュー「勝てたはずのゲームだったのに・・・」 うん、勝ってたのに・・・すごい劇的なエンディング。ブルーマンデーナイトには良かったかも。レッドマンデーナイトになったよ、あれで。 |