忍者ブログ
プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***


大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ )
シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
なんとなくテキトーに全力・前進
PAGE | 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も昨日に続き真夏。今日のメインイヴェントはなんつってもゲイパレード。今年からゲイの街キャピタルヒルでパレードはやらず、ダウンタウンからクイーンアン(シアトルセンター)までになったとかで、行って参りました。私達がついた頃すっかりパレードは当然のことながら終わっており(ついそこやから行くのが遅くなる、しっかり夕方のNewsも見たし、それで思い出した感じ)皆さん噴水広場でたのしまれてました。こんな感じ:↓

盛り上がってます。
GP01

薔薇は造花でした。
GP02

元気がいいです。ヤングパワー・レインボー。
GP

重みがありますね。きっといろんな事を経験なさったんでしょう。頭がさがります。会釈。
GP03

隣にいたゲイボーイです。この後噴水に飛び込む飛び込まないでちょっともめます。喧嘩の後はホッペにチュでした。
GP04

初めて出逢ったぁ~~~。
KIDS

ハンサムボーイ。NEWSに映ってるの発見!10時から参加。ゲイは早起き。
HANDSOME GAY BOY

戯れる彼たち。楽しそうです。思わず笑顔がこぼれますね。ウふふ。
GP05

モズラムな観光者。
MUSLAM

====================================================
official SEATTLE PRIDE: http://www.seattlepride.org/
====================================================

もっとあるよ↓
PR
Oliver Herring | Task at The Seattle Public Library

一人黙々とする私。みんなどっかへ行った様子。
banana*starfish

MY WAY |TASK の様子

大満足な結果におわりました。楽しくないことやらない派。
我を突き通してよかったです。図書館での作業は快感すぎた。

インターナショナル万歳☆☆☆
いよいよ明日。待ちにまったイヴェントだわぁ~。頭の中はいろんなものつめこみすぎて「まっちろ」なにも浮かばないわぁ~。やっちゃったわぁ~~~。ぽッッかぁ~ん。今日の散歩で出会った「クラゲ」と「人手」が印象的すぎちゃったわぁ~。バナナな人手。人手ばなな。

そうそう、あした小道具何持っていこ?小道具ねぇ~。いろいろ考えたんよ、小道具。辞書まで引いて。みなさん小道具って何連想します?

ジャスティン曰く、小道具は何かひっつけたり、まきつけたり、なんかをサポートするものって。え~そ~なん?確かに辞書でもそうやねん。例えば、紐とかガムテープとか。でも私のなかでの小道具と言えば、もおハンガーしか思い浮かばんねん。それって完璧ジャッキーやん。もしくは武田鉄也やん。メッチャ回してるやん。頑張って考えたところでも、カツラとか箒とかトイレのシュポシュポとか?もおそれって完璧お笑い番組見すぎや~~~ん。しゃーないやん、文化やもん。

結論:日本語と英語の意味は違う。お国違えば品変わる。
The Beautiful People
Marilyn Manson

And I don't want ya, and I don't need ya,
Don't bother to resist, or I'll beat ya,
It's not your fault that you're always wrong,
The weak ones are there, justify the strong,
The beautiful people, the beautiful people,
It's all relative to the size of your steeple,
You can't see the forest, for the trees,
And you can't smell your own...
...And on your knees!

There's no time to discriminate,
Hate every other hater that's in your way!

Hey you, what do you see?
Something beautiful or something free?
Hey you, are you trying to be mean?
You live with apes man, it's hard to be clean.

ahhhhhhhhh.....ahhhhhhhhh

The worms will live, in every host,
It's hard to pick which one they'll eat the most

The horrible people, the horrible people,
It's all atomic as the size of your steeple,
Capitalisim, has made it this way,
Old-Fashion facisim will take it away.

Hey you, what do you see?
Something beautiful, or something free?
Hey you, are you trying to be mean?
You live with apes, man, it's hard to be clean.

There's no time to discriminate,
Hate every other hater that's in your way!

The beautiful people, the beautiful people,
The beautiful people, the beautiful people,
The beautiful people, the beautiful people,
The beautiful people, the beautiful people!

Hey you, what do you see?
Something beautiful, or something free?
Hey you, are you trying to be mean?
You live with apes man, it's hard to be clean,

Hey you, what do you see?
Something beautiful, or something free?
Hey you, are you trying to be mean?
You live with apes man, it's hard to be clean,

The beautiful people, the beautiful people,
The beautiful people, the beautiful people,
The beautiful people, the beautiful people,
The beautiful people, the beautiful people.
今日のディナー:クラムチャウダーとガーリックバタートースト。

お腹が痛いのよ。汁系でパンをシュませて。あまり噛みたくないので。お米たいてたら、おかゆでも作ったけど。一から炊くのも面倒やし。お腹が痛いのよ。デザートはアイスクリームとストロベリー。病人やからね。

昨日・今日と無口。沈黙。響くのよ、このやかましい声が。喋るって腹筋かそこらへんの筋肉使うのよ。それがたまらん響くのよ。普段私の声聞いてる人は相当うるさいやろうなぁって。

そんなわけで、ここしばらく低音でよろしく。腰かがみで、ヨチヨチ歩いてる私を想像してくれたらいいかと。薬の時間です。イッテキマス。

イースト・アラスカ出身のビリー(ホームレス)から「葉っぱROSE」を$2で買う。いっぱい作って今週の土曜日にダウンタウンで売るようにと薦める。私は一体何者なんでしょうか?

私はそういうクラフトものが大好き。民俗感じるよね。昔から、チラシ細長く丸めてそれ折って編んで箱作ったり、プラスティック・バッグ編んで、例えば水筒入れとか作ったり。そういう「やすっちー」ものに心奪われる傾向あり。

いろんな国で同じようなんが見られるから人間って不思議やね。宇宙記憶かDNA記憶かなんかしらんけど、基本はそこやろ。今、私ええこと言うた。ってはっきりわかってない。はっきりわからんでもいい、そういうことは。わが道すらもわからない。基本はそこやろ。開き直り攻撃ィィィ!
今週の土曜日にチャンネル合わせて、只今手当たり次第、衝動的に行動中。今日から生理開始。今日でよかったよ。ナイス・そこらへん。
忍者ブログ | [PR]

(C)楽しくないことやらない派 ブログ管理者 びえん
Blog Skin by TABLE E.NO.CH