プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.07.23 Wed 09:20:20
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2008.09.22 Mon 17:40:40
今日は「酔拳」をレンタル。酔拳を最後に見たのは・・・遥か彼方天竺なので、ドキドキ感満載。酔拳を見て、晶子さんとこの道場に飾ってある仙人達の意味が分ったような。ちょっと晶子さんのやってることわかったような。やっと、今日。気付くのが酔拳からだなんて、素晴らしい発展。ナイス・ジャッキー!謝謝。 PR 2008.09.21 Sun 19:10:28
今日はムーンパーティで晶子さんとハリソン(だんな)の太極拳のデモンストレーションに感動。なんかハリソン先生によると・・・太極拳とはまたちょっと違うやつとかっていうのをやるんやけど、これがちょっと違うのよ、ほんまに。でもそれが太極拳と言われれば、私はそれを信じるけど。晶子さんの刀のやつも感動。ほんまにマーシャルARTSって気がした。美しい!そしてブンブン聞こえるのよ、空を切る音が。素敵ぃ~~~。そしてジャンプ!ドラゴンボールよね、まさに。 ってなことで、晶子さんの子育て、思い出した。息子二人に週刊ジャンプだけはずっとずっと買い続けていた。それが結局、息子二人日本語めっちゃOK。読めるし、喋れるし。最近はコンピューターのおかげで日本語が書けるというか、打てるというか、その文章はそれはそれはもお日本人でちょっと戸惑うくらい。日本語学校に通わせる人が多いなか、晶子さんは週刊ジャンプで自分も楽しんでました。回し読み、当たり前。 2008.09.20 Sat 16:02:51
明日はTSIでムーンフェスティバルです。今日セットアップに行っていました。 相変わらず晶子さんは道教とか勉強してて太極拳、アレクサンダーテクニークの先生でもあるんやけども、だからこそなんか、かなりかわってるおもしろい、私から言わせると非常識な人なんよねぇ~。美短大出身やけど学校はほぼいかず、成人式は京都まで家出してたもんで(横浜から逃げた!)。所謂いける、センスのいい「やっちまえ」アーティスト。晶子座は私が命名したウェブサイト(きっと晶子さんはそんなこと忘れてる)。ちょっとびっくりするよ、晶子さんの世界。真似しようとおもってもね、そう簡単には無理よ。だって晶子さんちょっとおかしいもん。回線がちがうのよ。すいこまれていくよ。 そして息子(お兄ちゃんの方)はモデルやってます。AUの新CMこないだ撮影が終わったとか。アディダスの黒ジャージきてる彼がそうです。と、いっても私達はシアトル軍なので見れませんが。それが全国なのか地方限定なのか、しりませんが、その彼が晶子さんの息子です。モデルもやりながら、この10月にプロボクサーとしてデビュー戦が決まりました。モデルなのにボクサー!顔はやめな・ボディボディ。かっこいい顔してんのにぃぃ、目はたたかんといたって!!! いや~それにしてもだんだんと寒いねぇ~。震えるわいな。 TSI(Taoist Studies Institute)の宣伝活動をします。 ■ Women and the Dao - Seminar The weekend of October 17, 18, 19: Friday, Oct 17 (7:00 - TBA pm), Saturday, Oct 18 (2:00-5:00 pm and 6:30- TBA pm), & Sunday, Oct 19(9:00-Noon, 2:00- TBA pm) Instructor: Livia Kohn We are very pleased to announce that Livia Kohn will be teaching a special seminar on Women in Daoism, October 17 - 19. The lecture is open to the public and includes sections on Women in Chinese Society, Quiet Sitting, Qigong, and Internal Alchemy, plus much more! ============================== Taoist Studies Institute 225 North 70th Street Seattle, WA 98103 Phone: (206) 784-5632 2008.09.19 Fri 16:18:04
やっぱり思うけど、絵にかかる時間ってどれもこれもホボ同じなんじゃないかと。実際の時間にしたら、30分から1週間とかって数字になるけど、どれもこれも同じなんじゃないかと、もおこの際。「これは最高に時間がかかった」っていうのも、なんか嘘。むやみやたらな行動が多いからなんやけど、肝心の絵は全然すすんでなく、なんやったらゼロからやり直しとか。だからなんか「どのくらい時間がかかった?」ってきかれるのにも、この辺をクリアーに言うて欲しい。「どの時間?」そうじゃないと、こう答えますよ。「だいたい同じ量」そしてジャスチャー付き。目に見えないカタマリを力強く表現。 あッ!!!! それっって! 太郎岡本の・・・あれっ! 「芸術は爆発だ!」 そうそう時間濃縮してますよ!みたいなカタマリ。 だいたい絵にかかるじかんは、そんなもんかなぁ。 2008.09.18 Thu 15:03:37
2008.09.17 Wed 19:08:48
ここ数日腰痛が凄い。ジャスティンのマッサージが最近いい。昔、出逢ったころはマッサージも下手糞で下手糞で泣けるくらい下手糞で。でも今なんてすっかりすっかり「私並み」に上手くなったわぁ~ん。っていうか日本人並みにできる。日に日にうまくなってます。最後の仕上げで「ドラムロール」もやってくれます。ナイス教育。そうそうそういうのは自分でやってもらってる時に習うのよ。ナイス習い方。そして今日、もひとつそろそろ言うてもええかなぁと思って、次の段階へと。 「腰が痛くてそこだけ必死におしてもな、全部つながってるから全体をほぐさなあかんねん。こりこりをな崩していくような感じで、だんだん広げていくかんじで。」 =========================================== チャイニーズレストランでの出来事: =========================================== 私:ハウススペシャル炒飯 J:モンゴリアンビーフ ここで事件が。 J:炒飯だけ?ほかになんか頼んだら? 私:え、なんで?頼んだやん炒飯。炒飯が食べたいねん。 J:スープは? 私:いらん。あれあんまり好きじゃないから。 J:ほかに頼んで食べられへんかったら持って帰ったらええやん。 私:なんでそういうことせなあかんの?どうせ炒飯とモンゴリアンビーフ持って帰ることになると思うけど。 J:そういうの、いらつく。あれはいやとかこれはいやとか。今日ずっとそんなんやで。楽しめないの? この言葉にピクっと。目つきが変わる。 私:「ビッグマック」は嫌やって言うただけやん。 J:だから行くのやめたやん。 私:そうや。だからここ来てんねんやん。ずっとそんなんって私今まで言われるまでそんなん思うてなかったわ。自分がそうなんちゃうん一人で一番。で人の食べ物にやいやい言うて。うざいわ。楽しめないのってね、私は炒飯オーダーするまで楽しかったよ。それをジャスティンが壊したんやん。炒飯におかずあってもええけど、別にいらんねん。もおそこに入ってんねん。私はめっちゃ炒飯がすきやねん。どこのチャイニーズいっても絶対炒飯やねん。炒飯しか食べへんねん、なんやったら。日本でも炒飯は炒飯でコンビニにもうってんねん。炒飯がどれだけのものか、炒飯の重み知らんやろ。自分で食べたいもんくらい分ってるっちゅうねん。炒飯。 私はウッチャンのためにも炒飯文化を主張。うっちゃんは炒飯でご飯も食べれる。 J:わかった・・・。ごめん。 ということで、ジャッキーチェンDVD借りました。ジャスティン見事にはまるの巻き。次回はいよいよ「酔拳」です! 2008.09.16 Tue 18:51:07
今日は突然の「お宅訪問」ごみほりのついでに。行き先はすぐそこ、10秒もない隣のアパート。広島出身の彼女です。時が経つのは早いもんです。ごみほりついでが5時間たってしまいました。帰宅。借りた漫画一気読み。3冊ぐらい借りときゃよかったよ。「窓から漫画なげてぇ~~~」 |