プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.07.22 Tue 00:22:36
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2009.04.06 Mon 14:39:17
思うこと。そろそろ私日本画かけるんじゃないの?って模写始めて1週間そこら。まだまだやね。ゴッホみならいます。日本芸能とはあげるものじゃなくて、盗むもの。目が鋭くてよかった。どうもありがと。 PR 2009.04.05 Sun 16:59:58
親を睨むとヒラメになるぞよ~。 どうもありがと。 2009.04.04 Sat 18:38:47
イチゴの悲しい歴史を知ってしまいました。 ワシントン州のベインブリッジアイランドには「イチゴ祭り」があるんですが、そのイチゴ、日本からやってきたものだということ、今日知りました。第2次世界大戦で、日本人が強制収容所に追いやられた後、そのイチゴ畑はフィリピン人によって受け継がれていたとか、云々。 工藤夕貴のようにイチゴプリンセスになりたい。 From Snow Falling on Cedars (↑↑↑↑↑ タイムライン必見 ↑↑↑↑↑) 2009.04.03 Fri 17:16:26
I don't watch T.V. 同じヴィデオとDVD観賞、それと読書にドローイング。ここ最近ずっとこのパターン。世界で何が起こってるのかさっぱり知りません、がアメリカンアイドルとヘルズキッチンの脱落者は知ってます。今日道端の小道(ゴミ捨て場)でミディアムサイズのフレームが捨ててあるの見つけました。行くところがあったので更に奥へと隠しましたが、私以外ダレも取らないし、見向きもしないと思います。 歌舞伎がかっこいい! Nihon Great Art Country。 フレームは君のもの。 2009.04.02 Thu 19:31:31
■ジャスティンから私 「ベイベイ!!タイソンがベイビーのほうれん草食べテル!」 キッチンへダッシュする私。 「エイプリルフール!」 ■私からジャスティン 「ベイビー!僕の財布見た?」 「はぁ~?しらんけど、さっきまであったんちゃうの?」 「タコベルで落としたのかも。そうかも。ダッシュして行ってくる。」(←オロオロ) 「え~・・・ちゃんと探したん?テーブルとかにあったで。」 「ないんだよ、それが。道とかやったら最悪!!!」 (←オロオロ) 「タコベル何時に閉まるん?」 「12AM。明日朝一に行かないといけないかも。」(←オロオロ) 「まじで?2分前。カウチの下とかは?」(クッションのける私) 「アレッ・・・・・・・」 「エイプリルフール!」 何が起こってるのかさっぱり意味不明のジャスティン。 「・・・ベイビーの仕業・・・?」 「そうや。」 「・・・・」 「イエーイ!ハイ・ファイブ。ジャンプ・ハイファイブ!」 ジャスティンは崩れ落ちそうな感じだったので、ジャスティンの肩に「どすこい」しときました。その後、体調を崩すジャスティン。腹痛。 トイレの電気を消して、停電だ~~~! トイレのドアノブをガチャガチャさせて、強盗だ~~~! 「エイプリルフール!」 追記:そういや、明け方ジャスティンに「雪ふってんで」って言うたら「窓」まで行って外のぞいてた。「エイプリルフールのつもり?」って微笑してたけど、今日ほんまに午前中雪が降った。エイプリルフール! 2009.04.01 Wed 17:58:15
草木も眠る丑三つ時。オレンジを食べた後、その皮をバスタブに入れて入浴。力強く絞る絞る。プシューと、「生」エキス。 1・2・3・・・・・ ぎゃぁ~~~~! びりびりびり・びりびりびり。効き過ぎ~~~~~~! 電気風呂かっちゅうねん!何これ、あかん~~~~!顔だけはなにがなんでもつけないように言い聞かす。びりびりびりッッ。手ぬぐいで体をかくものの余計にビリビリ・チクチク。まるでなんかの魚(角質を食べてくれる魚とか)にかまれてる気分。なんやったら電気なまずとか電気うなぎ。痛すぎ~~~。赤くなってない?腫れてない?とか心配しながら、少し水でうめて。ちょっと水入れすぎ。また熱湯。「なんとか療法」と言い聞かせてしばらく「たけし軍団」。オレンジの匂いを楽しみながら。ってもおそんなのどうでもいい。こんな療法間違ってる!最初からあるわけがない。 もおあかん、やっとお湯入れ替えた。生エキス、効き過ぎ。乾燥させなあかんわけ、ここやったんやね。昔の人は偉いなぁ~。まぁ私は大人やから泣かへんかったけど、子供やったら完璧に泣き叫んでるね、アレ。ちょっとどんなけ痛いか、試してみて。パール温泉の電気風呂もびっくりやで。 2009.03.31 Tue 17:11:11
「俺は、いま、いい感じでさみしいんでさ。これは、すっげぇいい感じなんで、しばらく楽しみたいからさ。邪魔しないでほしいんだよね。」 とはアナーキーのお言葉。 |