プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.07.21 Mon 22:24:01
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2009.06.01 Mon 20:14:14
今日も焼けるような暑さ。トンボ発見。メで追いかける。で、思う。季語は「秋」だったと記憶してますが。赤とんぼじゃなかったし、ブルーシルバー系で夏っぽかった。でもまだ夏ちゃうんちゃうん?まぁええやん、そういうことは。トンボはそんなこと気にしない。 トンボの不利:胴体が長い。 一本の線が飛んでるみたい。色が鮮やかなヤツほどヤバイ。 そんなんじゃあ、ねらわれやすいんじゃないかと。 PR 2009.05.31 Sun 20:32:40
私はぽえと。だから今日の夕ご飯はBIGMACとポテトとコーン。 ・・・ シ~~~~~ン 言うとくけど、全然意味ないで。 心に思ってることと言葉がむすびつかん。 ポエムか喜劇か言われたら、喜劇派かな。 ポエムで字の多いのは勘弁してほしい。 途中で見失うよねぇ。 一つの言葉にすごいこだわるタイプやから。 もぉ、後は聞いてません。 うそ臭く思えてくる。 2009.05.30 Sat 19:58:45
クレープが食べたい!IDのクレープ屋(友達の)2回ミスってるので今日こそは! 数日前からの決断。オーダーするならバナナチョコ&生クリーム。これが食べたいがために、行くようなもん。だから絶対バナナチョコ。その間、イチゴの誘惑があったり、ツナサラダの誘惑があったりでいろいろ大変でしたが、今回の決断は固いです。オーダーはすぐ言えます!随分と成長したね、お姉ちゃん。ぐすん。 ところがどっこい、いざ見本を目の前にすると優柔不断発揮炸裂。 ================================= しばらくそのままでおまちください ================================= 微妙な違いでチョイスが多すぎ。一番基本の「バナナチョコ」のディスプレーが普通すぎ。う~~~ん、迷うなぁ。何分経過したやろう?5分はかかったと思う。で、オーダー決まりました。「バナナチョコカスタード生クリーム」決断の時です。もお迷わない。 店員:「キャラメルソースも美味しいですよ☆」 私:「いらん。」 っていうか、一緒にいた友達(島根松江)彼女も数日前から「クレープはバナナかイチゴだよね」ってあんなけ言うときながら、実際今日「ブルーベリー」オーダーしてました。 ちょっとそれってどうなん? ブルータスお前もか的な? 私も家帰ってきてから気付いたけど。 2009.05.29 Fri 19:50:53
I completed the quiz "What kind of mask do you wear?" with the result Pain. WHO CARES. Your mask is pain. For some reason or another you just can't seem to find a positive outlook on life. You get angry when people try to relate with how you feel, because you're convinced they won't understand. Deep down you know there should be a million reasons for people to want to get to know you, but you often find yourself closing yourself off from those around you. You have your select friends, but can't help but want something more. You find opening up difficult, but you do find your ways to let things out. You have your good days, but even through the good times, you feel like there is always going to be those feelings that don't sit right.. I completed the quiz "Your True Theatre Calling" with the result Dramatic Actor. Et tu, Brute? As much as you like musicals on occasion, you much prefer to dive into the no-dancing, no-singing works of serious playwrights. You dream of doing Shakespeare and Williams with other talented performers, you live for analyzing your character and motives and discussing them over drinks with the cast, the director, and anyone else who will listen. Usually gracious and professional, you focus at work but also probably have a sharp sense of humor. You appreciate other aspects of work in the theatre but are mostly concerned with your own craft. Your greatest reward is hearing an audience laugh or weep.. I completed the quiz "Which Beatles song are you?" with the result Let It Be. Have you ever seen her? You're "Let it Be." You're inspiring, deep and mournful, yet still hypnotizing and mysterious. You seek comfort in religion, and you are very strong when it comes to belief. You feel as though your life has been terrible, but still, you have your religion, your friends. You're a depressing person at first, but somehow entrancing and lovable, and people love your empathetic nature. You are passionate, emotional, and slightly hypnotic :) "And when the broken hearted people living in the world agree, there will be an answer, let it be." ====================================================== SO YOU THINK YOU CAN DANCE SEASON 5, SEATTLE SUCKS! WHO CARES ANYWAY! 2009.05.28 Thu 17:43:38
エエ天気。Zoo日和。日系の女のお兄さんの誘いでジャスティンといってきました。ブライアンは体調がよろしくないので欠席。 ■ 虎の追跡に夢中になってしゃがり込む私。立った瞬間手すりに頭ご~~~ん。ジャスティンのテまで響く。見上げるとダニエルがそこにいた。わはははは~~!音のワリには痛くない。ベテラン技。 ダニエルの一言:「ヘルメットかぶせなあかん。」 ■ 鳥の展示部屋の入り口で死んだハミングバードをみつける。たぶん死にたてほやほや。ティッシュに包んで拾い上げる。ミニ孔雀かとおもったよ。とくに喉のところの毛。 ダニエルの一言:「死んでる?!部屋には持ってはいらないでよ!」 忠告無視。もって入った。呆れ気味。スタッフの人に無事手渡す。任務完了。 ■ ペンギン2回目(出入り口にあるため)。ペンギンなんてどうでもいい。隣のサボテン観察。柵を越えるほど覗き込んで、ただみつめる。ダニエル、私がいないことに気付く。 ダニエルの一言:「ほんと、全部みるねぇ・・・。」 ■ ペンギンはグランパ。オランウータンはグランマ。カバはバイカー。イグアナのツメフック。フラミンゴの・・・。ブルーな蛙。ゆめうつつ。 ダニエルの一言:「マーサーでおりて、そこから歩いて帰るよ。」 え~~~~~。また歩くんかいな。爆睡。バスから降りた後もフラフラ・キョロキョロ、ダニエルとジャスティンの後ろを歩く。途切れ途切れに叫ぶ私。ダニエルの悪夢再び。 ダニエルの一言:「また何かみつけたみたい・・・。」 2009.05.27 Wed 18:20:46
話しが嘘くてね、いやんなっちゃうわ。 チキン・ジョニーのやつ。 君の瞳は百万ボルトではない。 君は皆から愛されるテディベアでもない。 やることなすこと、ちっこいんじゃ、ボケ。 =========================== そんなこんなで今日はまたカフェへお邪魔。新作持参。 チキン・ジョニーの話し。要するに「ちくり」 ジェスチャーパフォーマンスで熱演。 日本人カップルに出会う。毎日カフェにくるらしい。 美味しいコーヒーが毎日飲めてうらやましい! 「ちょっと今春画かいてて、みて、みて、これ」 でまき沿いくわす。なれなれしいのは昔から。 MCハマー話。 私「前に言うたよね?私MCハマーのコンサート行ったって。」 C「聞いた聞いた。」 お客A「えっ、僕ハマーパンツもってるよ!」 ひぇ~~~~強烈~。お客さん飛び入り~。 キャンプかハイキングか? C「リュックとか持ってるよね?寝袋とか入るくらいの。」 私「キャンプは無理。10時ゴロ家に着きたい。」 C「それじゃあ、キャンプじゃないわよ」 私「石とかささらへん、寝てる時とか。多分徹夜する。 ポータブルTVとか、あったらなんとかいけそう。ジェムズ持ってそう。」 C「それは持っていけないわ。」 私「8時ごろ帰りたい。」 C「じゃ、分った。ハイキングね。秘密の場所知ってるから!」 私「10時に帰ってこれる?」 10時に何があるっちゅうのよ~~。でもなんか10時までにはみたいな。 こんな会話3時間。 2009.05.26 Tue 18:46:26
近くの隠れスポットへ行ってみる。でっかい石か岩なんかおいちゃって、小石なんて敷き詰めちゃって、ちょっとした「禅」モード。 それにしてもや・・・でっかい岩が気になる。Almost too beautifulっていうかんじで整えすぎてない?うそくさいなぁ。 さわってみた。 ごろ~~~~んとひっくり返りそうに。すかしくらったみたい。めっちゃ軽すぎた。下にちらばってる小石の方が重たかったりして。 |