プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.07.20 Sun 06:32:03
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2009.09.28 Mon 18:09:31
最近停電が多いのよ。Lower Queen Anne周辺。でもスペースニードルはOK.なにそれ。先週も一回。今週、昨日のお昼2時間。メトロポリタンマーケットは完全アウトで道をはさんでスペースニードルよりのカフェ・ジンガロはお客さんわんさか忙しい。ラインが蛇です。バリスタノンストップ休みなし。ほんで今日、夜9:30pm-11:30pmまでの2時間。夜!真っ暗!田舎みたいに真っ暗。 今日の夜はさすがにみんなパニック。映画みたい。消防車・救急車のサイレンがすごい。道路の信号も勿論アウト。通行止め。ピンクの花火みたいなん登場。家にいても仕方がないので、外へ様子見に来る人(ぎゃらりー)、徐々に多し。私、報道員ばりに友達に電話で状況を解説。どういう回線になってるんか、電燈はぽつんぽつんとついてる。その下で読書するおばちゃん。たけしくんハイかと。停電になってないアパーとが豪邸にみえる。 なんかこういう時って団結心みたいのが現れるのか結構みんなフレンドリーで賑わったりもしてる。「なんか今やったらみんなと友達になれそうな気がする~~~♪」新たなメディカルカーがやってくる。ちょっと追っかけてみる。メディカルの人達、道迷ってる。そうそうその道は行き止まり。のろのろ運転の車。雪の日かと。 徐々にキャンドルを灯す部屋がふえてくる。心なし、道を歩いててほんわかいい匂い。戦時中ではないので、たくさん灯します。私、手動式懐中電灯もっててよかったわあ。外にでて正解!空が綺麗。星が綺麗。月明かりがまぶしわ。雲がとっても素敵なのよ。みなさん、見はりました?あれなんていう雲なんですかね?ウロコ雲のでっかい版。チーターの模様みたいな雲。それにしても☆がいつもより多く見えた。 私の探検も無事終了しまして(勝ってにパトロール又は野次馬かサザエか)、自宅キャンドルタイム。しずか~~~。♪So Merry merry Christmas, and a happy new year♪ くりすますか~。バクスイ!危ない危険! ちかちか戻り出したのが11:00。んでまた消える。たのむでしかし。また寝る。危ない危険!もどる。消える。もどる。「ん?ほんま?」11:38分元通り。 それにしてもや、こういうときにかぎって、栄養士の友達がいないとは。停電なること知ってたんかいな?7時に帰った。んで何々?どういうこと。そのころ彼女は自宅で明かりのある部屋ですごしてて~私は真っ暗闇の中。なにそれ。JOKEのつもり?上手いこと。 PR 2009.09.27 Sun 18:13:42
栄養士の友達から電話がありまして。(7:30PMぐらい) 夕食を家で共にしまして、「大日本人」馬鹿うけ。 その後、デザートタイム。アップルパイとヴァニラアイスクリーム。 栄「も~またとまることになっちゃうよ」(11:30pm) 私「そのつもりで来たんやろ!今から帰るわけないやん!」(即効で答えたね) 今日やっと彼女が2週間ちょい前に去ってから、朋(2009.09.09 Wed 14:40:24) 部屋の掃除とトイレ掃除を初めてしたんですが、まさかこんなことになろうとは。 (@@;)えっ、なんで! 今カウチで寝てるzzz。なんかムニャムニャ言うてるzzz。 んなら何か?私は彼女を「またまた」お迎えするために掃除したんか? それしか考えられへん!常日頃やね。って。何この絶妙なるタイミング。 ほんまにぃぃぃ~。おかえりやっしゃ。はやかったのね。って。 (@@;)えっ?!私は旅館の女将かっちゅうねん! あっ、ご飯たいといたろ。なんやねんこの気遣い。><;海苔はないで! ほんで(彼女の履いてる)その靴下!滑り止めの!! 私が前にあげたやつやんか。ちょっと眼が飛び出た瞬間。 って私なんでそんなとこに「ほろ」っとしてるわけ!? 靴下が友情の証とでも言うんかいな!ありえへん。 でもソレええやろ☆ 神様ぁぁぁ~~~。 (BY桑原和子) 2009.09.26 Sat 15:38:27
JESSE JONES! 昨日SAFEWAYでショッピングしてました。 こんな人→ http://www.king5.com/about/bios/stories/K5bios-Jones.500284d8.html 今日まっちゃんの「Big Man Japan(大日本人)」みたよ。 ごっつええ感じみたいな、とかげのおっさんみたいな。 素人みたいな役者(おっちゃんたち)がおもろすぎ。 「儀式は別にしなくていいです」って。 日本から儀式とったらアカンやん。爆笑。 サイゴの最後。エンディングの反省会大爆笑。涙でたね。 「んも~あそこのあそこがブサイクや~言うてんの。」 「だんどりが悪い~ゆ~てんねん。ものすごーブッサイクやねん。」 「もっと、こうスムーズに、そこはこうやろ。」 まるで月乃家の反省会のようです。 メイキングの会話もそこらへんの会話でおもろかった~~~。 2009.09.25 Fri 18:41:03
3日間かそこらのモヤモヤがふっとんだ。 作品つぶした。見てられん。 針金タワシで半紙こすっても、なかなかとれん。 結構頑丈に半紙が張り付いてたのには感心。 やるなぁ~。 なんかクリアーした感じ。 2009.09.24 Thu 16:10:02
皆さん知ってはりますかねぇ~? 私今日改めて確実に実感したんですけどね。 シアトルはギャラリーの街じゃなくてカフェの街。 なんですよ。わびさび。 そうそう、シアトルにはカフェがわんさかでね。 岡本太郎が言うところのキャフェじゃないですよ、かふぇ。 まぁどっちでもいいですけど、キャフェではないです。(頑固) もう、だらだら言うてしまえばね、シアトルはカフェなんですよ。 終わり。 でね、気分は♪ローレライ♪なんですよ。 Go~Flux! というかね。♪ライン(Rhein)の流れ~♪というかね。 やってらねー開き直りとでも言うんですかね? ♪オリヴァーソース!(源) P.S. 未だに2日前の作品が気になる私でね。 そんなに気になるなら、潰してしまえって思うんですけどね。 はぎとろと思ってナイフをブスっといれてみたんですけどね。 なんかどうでもいいよう気がしてきて。罪悪感かんじましてね。そのまま。 「この作品はこれがええねんやん」「・・・ホンマぁ?????」 悲しいね。哀しいでもいいですけど。 Ich weiss nicht was soll es bedeuten「何がそうさせるのかはわからないが」 byハイネ P.P.S. ♪ローレライ♪ 2009.09.23 Wed 18:36:26
ああ~今日の夕日はとろけたね。 パークへ行ってタイソンベンチ周辺の掃除。 水で綺麗に葉っぱの泥も取ってやる。 蜘蛛がね、最近でかいんですわ。 「蜘蛛も秋なんかなぁ?」と。 ほんでね、蜘蛛の巣も夏に比べたらでかいんですよ。 「えらいはっとんなぁ~っ」って。 昨日、書に裏打ちして書の周りにキャンバス布引き裂いてくっつけたんですけどね。 いがんでる。今更ながら引きちぎってやり直したい。 「引きちぎるヤツがおるかもしらん」と思って最強にボンド固め。 ああ、普通でよかったのに。 私が一番信用ならん。 2009.09.22 Tue 19:56:50
今日のデイビッド・レターマンのゲスト::プレジデント・オバマ:: これ選挙前からの約束やったし。へぇ、それが今日やったんや。 やるなぁ~、オバマ。 オバマ「ぼくさぁ、大統領する前から黒人やってたからね。」 ディビッド「えっ!何年くらいやってたん?」 笑った写真: オバマとヒラリーのピクニック サーシャ(娘)オバマのオフィスへ忍び込むものの、後ろから丸見え。 |