忍者ブログ
プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***


大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ )
シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
なんとなくテキトーに全力・前進
PAGE | 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんわ。ケッ!75%のケーベツ光線を発射する椎名誠です。嘘。

一日読書。漫画ふくむ(中国の歴史)。
椎名誠がおもしろかったので、持ってるビデオテープの中から
彼のメコン河のドキュメンタリー番組を見直す。
夕焼けをみながらデッキでウィスキー。
頭の中は全然関係ないおもろいこと思ってんねんやろうなぁと。
う~ん、まことによろしい。
人生はいつも旅なのだ。イラつきながら元をとるのだ。

カットかっと N:カットかっと。

ナイジョーのクジョー:
おかめとかに見えるー。椎名誠っぽくとりたい。

どう? N:どう? 私:黒澤明みたい。


昨日のフィギアスケート、ミライ・ナガス、よかったね。ちょっとそれが忘れられなくて。
カリフォーニアかな?バブリーでポップなエナジー感じたもんですから。
う~んゴールデン・ティーンネージャー。U.S.A.! U.S.A.! オトンオカンは日本人。
クリスティ・山口の田舎は和歌山です。昔講演会でそういうてました。
伊藤みどりはスケートリングから飛び出した。今でも鮮明に覚えてます。
PR
メトロポリタンマーケットでまさかのBurlap3袋げっと。
みんなええ人。イケズなんは私だけじゃないかと。

帰ってきて、猫のためのイス未完を仕上げた。
巻き方どうやったかいな?どうでもええんちゃうん?
そやな。いてまえ。知ったこっちゃないよ。

あ・そ・ぼ・・・ N:あ・そ・ぼ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


ちょっとまって!

これ終わってから!

ごめんやで!


ナイジョー倶楽部 フリスキーの缶詰かったけど、やっぱヒルズにしようっと。

お水綺麗 ナイジョーの願い:ナイジョーはみえてません。

ベビーフェイス攻撃 私:ナイジョーお水のんだやろ?

じっちゃんの名にかけて N:ため息。

コーナン・オブライアンのレイトナイトトークショー。今日で終わり。まさかの7ヶ月。
Never Believe Contract by Jay Leno
アメリカってすごいとこやね。


狂犬病予防接種終了。
体重測定:3ヶ月半 4.70パウンド(2.1キログラム)


ヒィ~。デカイ!


モデルは顔が命

フットボールやってはるんですか?レベル。
もしくは柔道部。もしくは千代の富士。
がっしりと体型がよすぎる君に拍手。

チャトラデカ猫伝説がこわい。
御伽の国の人だもの。

御伽びとですから。

御伽話はいらんかぇ~。


よっ!つきのやぁさんっ!


踊り子さん!掛け声たのんまっせ。

結婚式はある意味夜伽。(by私) ●本音

うまいこといいまんなぁ~。(by私) ●本音

忘れてくださいx2。

1人暮らしは淋しかろ。猫を一匹こさえたろ。

俺とお前の契りに薄っすらブーイングあり。

くろたらちゃっちゃと銭だせんかぇっ!(ネチネチ)

すいません、感情的になってしまいました。

悪魔よけx2。錫杖x2。錫杖しなっせ。

ココにも尊い仏様。あわす両手のいじらしさ。


よっ!きくわかぁさんっ!

「人間は大して役に立たないところで物凄く敏感である
じつはその集積が以外に大きな力となって、
世の中は呼吸して動いているのではないだろうか。」

とは、赤瀬川原平の言葉。

わけあり 

注意:赤瀬川原平は優柔不断。
晶子亭でつるむ。古本あさりに必死。
とてもじゃないけど、選ぶのだけで半日はかかります。
数回にわけないと無理無理。春夏アキぐらいで。

選べない選べないといいながら、きっちり選んでるタイプ。
49冊。死苦みたいな。なんだかおめでとう。

さてさて、厳選なる感情で選び抜かれたまず第一冊目の本とは!

日本むかしばなし集。しかも(二)。からみたいな。
むかし、むかしです。きつねとたぬきがいました。
晶子さんは幅が広い。

で、なんといっても今日の大ヒットは!

中華はんてん。てんしんはん、じゃないですよ。
中華なるはんてん。中華のはんてんでもいいです。
えっ?中華のてんてん?クリリン?みたいな。
私中国は山口あるよ。

まぁなんでもいいんですけどね。ツルツルで肌触りがいいんですわ。
肌触りにこだわる女。(おば譲りという噂あり)

これを着てるとナイジョーが私にうずくまってくるんですよ。
シルックなナイジョー
むふ。万年ばあや。ばあやはまるいでし ゅ。¥ (←ナイジョーが踏んだ。うまいこと。)

わらってもたから残す。
忍者ブログ | [PR]

(C)楽しくないことやらない派 ブログ管理者 びえん
Blog Skin by TABLE E.NO.CH