忍者ブログ
プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***


大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ )
シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
なんとなくテキトーに全力・前進
PAGE | 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こないだ、あんなこと衝動的にやってしまったけど、ある意味、あれが私の面接かも。と、ふとそんなことに気付いてしまった。やってよかった。今となっては冷静に事がみれて、オッケーオッケー。

怒り爆発。破壊即創造よ。その悔しさ一分たりとも見逃さない。使ってみせるわ。絞りきってやるわ。オレンジジュースのように。フレッシュ・よっちゃん新登場。一皮ずるむけ。オッケーオッケー。

ビーバップ内城も翁顔で「心配するな」といっております。
何かしってそうなな猫を今日も甘やかす。一緒にブーイングしてくれます。

婆やはなける


最近の遊び:コンピューターの前に長い時間すわってると、痺れを切らしたナイジョーが私に乗りかかりタッチ。タッチされると、「こらこらナイちゃん」といってオッカケッコ開始。たまにコロコロナイちゃんと言ってしまう。どっちでもええやん。ほんまのことやねんから。

コロコロコミック・読んだら、ぽ~~~い。(byすちゃだらぱー)
アートなんてのも、かるくポイしちゃおう。
PR
昨日は先週からの衝動的行為がやっと途切れたので爆睡。
なんだか気持ちが新鮮でNEWだわ。
生まれ変わっちゃったのかしら?
自分がもってるものを表現できないなんて死と同じ。
壁にぶつかって死んだ。または、壁によって救われた。
破壊即創造の心意気。

今は何事もなく「そんなこともあったよねぇ~」ぐらいの話し。
人に話すほどのものではない。ブームはすぎた。

今日はお天気も最高によく、ほとんど家でリラックス。
外出もした。カラスの巣を見に。どうやら引っ越したようだ。
旅立ちか、君らもまた。

=============================

ナイジョーの日光浴(時間限定なのでお早めに)。
絞りきかせてくださいよ。用意はいいですか?

 

初めて見たかも。ナイジョーの縦に細くなった目。
「猫っぽいで!」「もおナイジョーってば猫やんかー!」ツンツン。



なんだか気分がとっても晴れ晴れしいわ。

i'm gonna get out of here. (ブロードウェイ風で)
go up for something fun.
go flat for the next plan.

ナイジョーがコンピュータ机の下からむりやり私の膝の↑にもぐりこんでくるものの、おしりがおおきくて、もはや君は「うううぅん~」来たばっかりのころは、よく私の脚を梯子代わりにして余裕で登りくだり楽しんでたけど。今はもお「ナイちゃんお兄さん」ちょっとイスを引いてやり無事ON.しばらくして机の上アタック開始。物をおとして遊ぶ8ヶ月の猫。

 


なんだかとっても淋しいわ。
バイバイ・ラブ・ハロー・ハッピネス・アイ・シンク・アイム・ゴナ・大

今日が人生最後の日だと思うと、
このシアトルの夜景が私の見納めというのも悪くないと思った。

yoko ono: Smile to the future and it will smile back to you.

現在のシアトルの天候:雨
勝手にパブリックアート。
勝手にパフォーマンスアート。
勝手にインスタレーション・アート。
許可なんてとってない。
うざい・うざい。
貼っちまえ。

3:30am 3:30am

ナイジョーの8ヶ月記念。
毎月ごとの誕生日記念、もおそろそろいらんのんとちゃう? 
もお、なんかわからんくなってきたわ。
1歳になったら、盛大にしたるから。

お疲れ~
やばいわー。

今日あるところに現場検証行ってきたんですけど、まずはカラスの死体でお迎えされました。歳のころは若いねぇ~。幼ガラスやね。知らんかった、鳥の骨の仕組み。ストローみたいな手が落ちてるなぁと思ってさ、最初。ストローとは軟弱な、鉄コン筋クリート。なるほどねぇ~、これでねぇ~。これ作ったら私も飛べるんか?写真ぱしゃり。

で、つぎはハニーBEEの死体。私のコレクション行き。ポケットにしまう。しまったことを忘れては「クラッシュしたかも?」とびくびくしながら、ボケットをさぐる女。セーフ。これを5回は繰り返す。

今日はカメラを持ち歩いていたので、ついでに天敵のやつらの巣にもでかけよう。そう、先週の木曜日私はカラスにポニーテールアタックをくらった。背後からバサッ!一瞬なにが起こったんが分ってない私。っていうか、私が何したいうねんな?

それはカラスの巣。またこのカラス達の巣がめっちゃ、ひっくいひっくいとこにあって、そんなもんキョロキョロして歩いてたらすぐ気付くっちゅうねん。カラスの雛もいたりしてね。っていうか夫婦のチームワークプレーがよくってね。お邪魔虫と思ってそん時は遠目から観察してたけど。家に帰る途中でムカムカ。っていうかさ、みんなの場所ヤン。あんたらだけの場所じゃないやん。歩かせろよ。

とことことこ。

おっとその前に覆面ポリスカー・ブラックを発見。いかにもで、オッちゃんポリスの顔とか車のボディーとかFordとか、ちらちら見てまうんやけど、そんなん絶対私怪しい人やん。やばいわコレは。ポリスメンに「こんなんみたん初めて。かっこいいね。」といってみた。ポリスメン答えて曰く「You are not supposed to see me.(君は私を見てはいけないことになっている)」 それを聞いた私はニタっと笑い、自分の手で目をかくし、指の隙間からチラチラ覗くジェスチャーをしてみた。ザ・言葉を越えての術。微笑むオッちゃんポリス。「バイバイ」と手を降ってその場をさる。シアトルのポリスオフィサーはなんて和やかなんだ。

で、因縁のカラス範囲へと到着。


@@; うっそぉーーー


カラス増えてる。前は二羽だけやったのに、今日4羽、でっかいのおる。これぞ四方八方、集団生活、親戚のおっちゃん、みたいな。カラスの後ろ姿を遠目からチェック。しめしめ、ばれてない様子。甘いな、カラス。それとなく白々しく近づいてみる。今日はポニーテールしてないから、たぶんOKとか思いながら、いやまてよ、体型で覚えられてるかもしらんから、やっぱ撤去。急に怖気づく私。とかいいながら緊張の近距離。一羽が飛んでいく。やばい!私狙いか?!ヤツの行動を即座にチェックして、私もうつむき加減でさささっと小脇に。



ああ~~~こわかった。


現在にないものは永久にない。byタロー岡本。
明日決行。

今日も雨にもどる。みんなどんより。そら家かえんの早いで。只今11℃。最高気温が16℃って、そんな一日かわってないやん!引きこもりの街、それがシアトル。イヴェントもなんも盛り上がらねぇ街、それがシアトル。寒いしね。まだヒーターいるしね。ダウンジェケットいるよね。

絶対来ん方がいいよ。お勧めしませんね。いうときますけど、マリナーズの球場、屋根あるんですけど、毛布いりますよ。毛布にくるんで観戦は当たり前。辛い思い出となります。耐えてください。

サンシャインって何よ?みたいな。
しばらくあびてへんな~、みたいな。
温いん?みたいな。
アノコロが懐かしいよねぇ~、みたいな。

シアトル、今年のこの寒さ、めっちゃ強烈。っていうか、これがシアトル。ここ数年、なんやったら調子よかった。で、去年が熱すぎた。普段のシアトル、7月の独立記念日なんて外で花火みながら、震えてるもん。そら、花火終わったら速攻みんな家帰るっちゅうねん。ダウンジェケットいるよね。



このままだと私もシアトルに飲み込まれてしまう。
私には時間がない。明日死ぬとして・・・今やらな。

やっちまえ。
怒り心頭、ムラムラ過去が蘇る。

ってこともないけどね。(あへあへうひは)

私の行く道そこじゃなかった。(ぐすん)

これはもお、前世を疑います。(じろっ)

やばいなぁ~、ちょっとウキウキすること閃いちゃった。(どきっ)

楽しいこと。(うん)

捕まるかもしらん。(うん)

小心者はやる予定。(うん)

アイスクリームサンドウィッチでも食べながら考えよっと。(甘味大切)

りらっくすぅ~。(一番大切)

私は究極にむかついているのだ。ε=(。・`ω´・。)プンスカプン!!

忍者ブログ | [PR]

(C)楽しくないことやらない派 ブログ管理者 びえん
Blog Skin by TABLE E.NO.CH