プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.07.15 Tue 16:05:00
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2010.10.18 Mon 14:13:58
今日で終わらせるはずのクロッシェーが終わらん。 嗚呼、後一日くれ。(--)ジゴウジトク、マタハ、自然の成り行き でももおそろそろ終わりたい。今日中に終わらせてやる。 終わりに近づけば近づくほどマッハ。一日中最高にマッハ。 イツだって気分は1人レース早編み大会。技術面かなあり重視。 ココまで来ると別れが惜しくなり、さらに1段2段と増えていく。(--)黙々 力がはいる。特に左手の薬指と小指の筋。糸を調節する大事な役目。 ひぃぃ(ーー|||)(--)左手攣った ドンナケー クロッシェーが重い。シラヌマに終了。(--)ウソ これからエッジングに入ります。(--)最後のお勤め チーン はぁ残念。今晩には終わらねぇ。(--)ゲーム・オーヴァー 今日は諦めてお風呂入ってねます。(--)わしもそうおもう というのも、今回のクロッシェーの長さ、私の身長以上になっております。 絶対終わるか!後1時間で絶対終わるか!(--)やりすぎたのね だらだら(気分爽快)編み続けた結果そうなってました。(--)ハァ 南ぁ無ぅ~~~~ (--)ホウホケキョ 座布団の上に座り、カウチに寄りかかって△座り。 下をのぞくとナイジョーがこんな感じで・・・ デジカメのストラップで遊ぶナイジョー はなせっちゅうねん。お前は力が強い!!! ナイジョーに20分使ってしまった。時間のロス。 今週終わらなかったのは全てナイジオのせいだという事にしときます。 (--)ホウホケキョ PR 2010.10.17 Sun 13:27:03
まさかのこれは使える!遊べるレースを編み編みチュウ。 妹にあげようかと思ったが、私も欲しいってことで、レンタルならOK. 使い道:お洒落なギャング。心温まる海賊。純白レースなテロリスト。髪に巻いてブロードウェィ50年代風。チョコレート工場の帽子。コンニチワ赤ちゃん。スーパーヒーローのスカーフ。腹巻。包帯。さらし。ふんどし。おしめ。他 うん、このだらしない長さがダラダラ感でいっぱい。 知らん間にこんなにもビヨンセ。ぅぅぅナイス! 気付いた事:目にもリズムがある。多分。 っていうか瞬発力。っていうか凝視。っていうか眼力。っていうか目つき悪い。 最近のヒット:しょうがご飯 2010.10.16 Sat 14:49:56
2010.10.15 Fri 16:20:56
2010.10.14 Thu 16:05:08
本物のホームレスにはかなわねぇ。 Boombox持たな。 今月はハロウィーンマンス。 仕事場のみんなは毎日仮装大会。 今日のお題はホームレスだった。 一番笑ったのはダンボールに書かれたメッセージボードの言葉 「I NEED YOUR HELP. MY WORK DOESN'T PAY ME GOOD.」 (助けてください。私の会社の給料がよくありません) 裏方だからといって手をぬかない。 裏には裏の天国がある。 表舞台からみるとまさか裏でこんなことが起こってるとは 誰も想像がつかねぇー。 Whoo hoo! 2010.10.13 Wed 16:24:26
2日前からアパートの排水官がおかしいようだ。どうやらもれてるらしい。どこって?私の家の前の廊下沿い(私の家にはなんら被害はない)。私疑うに、私の前の家からか、それとも2階からか? マネジャーに通報。 マネジャー(嫁)と息子2人が登場。お母さんがまず私の前の家(#4)にノック。数ヶ月前に越してきた女性がドアをおーぷん。ここはお母さんお仕事なのでコドモたちに言ってきかす。「ここから先は入ってきてはいけません。」 すると次男坊が長男のそでをひっぱって「入ったらあかんぞ!」と再度長男に忠告。逞しい次男坊に感心感心。廊下で遊びだす男子2名。アクシデント!遊んでた次男坊のボールが彼女の部屋のリビングルームまで転がっていった!慌てる二人・覗く二人。またもやアクシデント!弟くんの脚が思わず一歩、彼女の部屋にIN! 私「あ~~~~見たよ~~~」 はしゃぐ二人。どさくさにまぎれて長男が「おんぶして~」と私に。すでに体はだっこちゃん。更にしがみついてきた。ぎょぎょ。仕事から帰ってきたばっかりで足だるいのに~、とか思いながらオンブ。廊下を行ったり来たり、時に揺さぶりながら心理効果も入れて・・・・・・「はいおわり~」で降ろしてはしがみつきの繰り返し。 ここで兄の優しい提案。「今度は弟にしてあげて!」って!ひぃ~~~。悪い顔してよじ登る次男。発車オーライ。覚悟を決め一回り。今度は物凄い提案のお兄ちゃん「オンブで家まで連れてって!」私は奴隷か。シンデレラのパンプキンか。なんやったらイエローキャブか。 まぁこの際最後と思って力を振り絞って長男をオンブして走りました。鬼コーチは次男坊で、掛け声がこっちもテンションあがるぅー。はい、到着。後ろを振り返る二人。「あれ?ママがいない。」なんだか私もがっかりと同時に嫌な予感。「もどろう!」と次男坊。いきなり走り出す二人。後をついて走る私。よかったよ。今度はオンブじゃなくって。よっせこらせ。 お母さんマネジャー、部屋からでてくるものの、お仕事はまだまだ続く。「2階に水溜りができてるかもしれないから、2階へ行こう!」長男が私の手をひっぱり「行こう行こう」とお誘いがかかる。遠慮しがちにズバっと断る私。急遽「ばいばい」宣言。息子二人はダダダッと廊下を走り階段を駆けていった。もはや二人の姿は見えない。セーフ。ブロックパーティー終了。越してきた彼女も???で家族ぐるみに仲間入り。 どうやら私はここの坊ちゃん達に好かれてるらしい。長男は幼稚園が影響してるのか今日の服装は「男の子」みたいだった。次男坊は相変わらずのフットボールパワーで突撃タイ。スリムはお母さん。@@ ん!お腹が大きい。ご懐妊。今度は一体どちらなんでしょうか? 君たち女の子(ごーごー)僕たち男の子(ごーごー) ---------------------------------------------- **piggie back: 肩車、おんぶ 2010.10.12 Tue 14:26:25
毎年毎年今年もその日がやってきた。 今日は私がアメリカに渡米してきた日。 16年前の今頃、私はセントルイス。 それ以来ずっとアメリカに居続けている。 不思議ぃ。 毎日が不思議でワクワク。 YOU ★ ROCK! 追伸:1歳と一日のナイジョー、今日ぐらいから急に態度がお兄さん化。そしてよくしゃべる。昨日の今日とではこんなにも違うものなのかとつくづく感心。 |