プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.02.03 Mon 13:52:33
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2013.02.12 Tue 14:24:08
空海の「声文実相義」を読んだときから日蓮とかぶってると思いましたが、そうだったんですね。 それからもしばらく「似てるなぁ、似てるなぁ」と思ってましたが、やはりそうだったんですね。 空海と日蓮の関係がだんだん分かってきました。 ちょっとその関係を探ってみようと、リサーチしたところ・・・ でた~~~@@! みなさん、よくご存知で。 私も絶対怪しいと思ったんよね。 カリスマ。 日蓮の書にしても絶対「アレ」やわ。 絶対空海の影響うけてる。 これもみんなしってたりして? やぁねぇ~。 もしもこの二人が一緒に勉強してたら・・・ これもまた大喧嘩になったかもね。 PR 2013.02.11 Mon 17:03:17
今日から食欲復活。 近所の日本食レストランで牛丼かカツ丼か悩んだけど牛丼をToGo。 ご飯は自分でついだもんで、重たい重たい。 コーラーとファンタオレンジ、2杯飲み逃げ。 こないだのショウの写真編集をちょこっとだらだらやる。 私が一番ブちぎれた玄関と通路案内の矢印。 事件現場かと。 あれはあの日一番最高に燃えた仕事やったね。 私の隣人が奇跡的に写真に撮っててくれたのよ。 なんやったら、あの扉の向こうの通路のカーブも撮っといて欲しかった!!!>< カーブなんかもお怒り爆発やからそりゃーすごいことなってるわけよ。 そしてその後にまた続くながい直線の通路。 もおまっすぐに引こうなんて気もさらさらなく、ただ一心不乱にテープをはるのみ。 ダクトテープ腕に突っ込んで手でバリバリして、右足で床にこすりつけて、全身運動よもお。 線なんてもおぐにゃぐにゃ、だけどそれが不自然なんだか自然なんだかでカッコいいわけよ。 よし、このまま行こう。時間がない。 最後のカーブは勢い付きすぎて大幅にヅレルがまぁいいでしょう、こっちは怒ってるんですから。 カーレーサーの気分でした。 305号室前へ到着。 はぁいそがし。 明日は仕事場でのんびりしてやるぅ。 ここぞというときのパワー、仕事場では滅多に発揮しないようにしてます。 2013.02.10 Sun 16:20:31
爆睡したなあ、昨日は。 今日起きたらすでに1時半だった。 早くも木曜日のパフォーマンスの写真ができあがってきました。 いつも素晴らしい写真をとってくれる朋子さん。 ほんとに今回もどうもありがとう。 シアトル・アートウォーク『玄き冬』 その写真をみながら、今日もぼ~っとしてました。 久しぶりに書のチャイニーズ先生所へ行って報告をしようかと。 シャワー中にふと「明日は旧正月。なんか忙しそうやなぁ。」 引き続き写真を眺める。 「ええわ~これ~」 準備段階からブチ切れた思い出が今となっては宝物。 ほんとにどうもありがとう。 2013.02.09 Sat 00:37:30
昨日の余韻でぽ~っとしながらも、仕事へ参る。 バスの中で早くも頭の中で再プレー。 どうだった?とサリーナお姉さん。 最初の準備段階からブチ切れたことと最後の最高モーメントを語る。 同僚カーラのデジカメのレンズエラーを修理してあげたのでランチをおごってくれた。 アレハンドラ最後の日。 2013.02.08 Fri 16:53:18
舞台大成功!!! 感謝感激甘露の涙。 本当にどうもありがとう。 これからも休むことなく(嘘、休みは勝手にもらいますが)、何かしら作っていきたいと思います。 本当にどうもありがとうございました。 合掌 追伸:姉御はすごかった。 2013.02.07 Thu 16:11:15
やった!!!!!!! 今日PicassoのTシャツげっと!!!!! 2年前にピカソの展覧会行ったときにめっちゃ欲しかったTシャツ。 でもそれあヴォランティアやスタッフの人しかきられへんやつ。 2年後の今日終にげっと!!! これはどういうこと? 明日のイヴェントがんばれよってことで。 ピカソがついてます。 もおそれでいいじゃない。 明日の準備もほったらかしのまま、ブツ散らかしまくりの今。 もおねる。 2013.02.06 Wed 16:22:17
はい、今日の思い出。 般若心経またもや失敗。 ここで一端中止します。 3日目もなるとねもお足がガクガク。 昨日は一枚90分。 今日はなんと2時間もかかった! 仕事場の思い出。 私のスーパーヴァイザー、昨日お休みされたんですけどね、今朝私のところへ来て言うんです。 迷い人「私とても惨めで不幸なの。だからあなたのところにやってきたの。みんな私みたいにミゼラブルになったらいいのに。」 私おもわず、これは本音だと思いました。 みんなそんなこととっくの前から知ってるわけで。 咄嗟に彼女の手をとり、悪いエナジーをとってあげるかの如く、シューっと肩から腕をなでる。 メンタリスト系で演技してみました。 そしたら彼女言うんです「あなたがミゼラブルになっちゃう。。。」 私「大丈夫」心の中(なるわけないやろっ!あほか、お前は!) 毒変じて薬となるの心。 まぁね、般若心経はこの人のためにあると思いました。 この人のこと思って書いたらいいんじゃないかと。 実際、書いてるときは微塵も思いださんかったけど。 ああ、まだまだ私には社会訓練が必要なのねと諦めた。 明日からまたがんばります。 |