忍者ブログ
プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***


大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ )
シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
なんとなくテキトーに全力・前進
PAGE | 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、今日の♪般若波羅蜜多~♪も失敗に終わる。
誤字脱字、それぞれ二つで計2箇所の黒丸がついた。
昨日より増えとるやないか。
失敗ウエルカム。
私が一回やそこらで終わるはずがない。
さぁどんどんかかってきなさい。

字もでっかすぎて、いきなりずんぐりむっくり。
気が多いのか途中で字体が変わるなんてのはしばしば。
楽しくなったり、すぐ諦めたり。
筆が勝手に動いたり、急に考え出したり。
惚れ惚れするような字もたまにありゃ、ほとんど全部あかん。
こういうときにいか練習してないのかがでるんよね。
誤魔化しがきかんちゃあ。

明日は筆を変えてやってみましょう。

ん!!!完全なる脱字を発見!
これは今までデ一番だめですが、それはそれでいいです。
なんともおもってません。


PR
薫さんの昨晩の衣装にはやられた!
何も聞かされてなかったので、ほんとびっくらこ。
じぃーっと自分のかどうかチェック。
やっぱ、私のだ。

薫さんが着てんのは「以無所得故」まで作品です。
本日めでたく「是無上呪」まで作品ができたました。
うっかりして一文字飛ばしてもた。
あのうっかりがなかったら「是無等等」までだった。
にしてもまたもや残念!><

手は震えるは足は震えるわ。
もおたいへんよこっちは。

3度目の正直おわらせたが、いまいち。
3枚の手本のうち、2枚、間違ってるのに途中できづく。
なんじゃそりゃー!!!
信用できなすぎ。

終盤でご飯が炊けた。
ぴぴぴ。
気になりすぎて誤字。
書き終わった後、即飯。

踏まれるための般若心経制作中。
戦いはつづく。


今日は「ないちゃんの灯」が胸きゅん☆でした。
昨日の布24枚、使い切ってしまいました。
練習も本番も含めて私が24枚で済むわけがない。
なので今日仕事場へでかけて大目に購入。
帰ってきてすぐさま24枚に切り裂く。
他の2枚はまだとっておく。
違うサイズが欲しくなる可能性が高いので。

なんかやっと空海の言うてることがこの書制作で分かった(ような)。
バスの中で読んでて思わず叫びそうになった(のはいつものこと)。

そんでもって今回の依頼主は隠れキリシタンの人たちからかも。
お役所にばれないように、仏具的なものを作ってくれ、みたいな。
守護。加護。護衛。護でしょ、護。
私の安っぽい書で彼達が隠れキリシタンとばれては困る。
キチジローみたいなやつが絶対いて誰が作ったか口を割る。
そしたら私も穴吊りの刑。
リスク背負ってますの心。

しっかりとやらなければ。

なんてね。

来週に今年初の薫さんの舞踏パフォーマンスがあるんですけど、私また付いていくんですね、それに。
やることはそんなに頼まれてないんですけど、一人勝手に盛り上がってね。
やる前からエナジー使い果たして、中途半端なイメージ止まりでその先が観えないのよ。
自分で巻いた種に苦しみだして、だんだん。
きゃーーーー!!!!!!

今朝一番の刺激。
観えた。絶対そう。
違うパターンも観えた。
よっしゃー!

もぉそれしか考えられへんっ!
何があってももおそれ。
でここ一番でのポイントは「でもどうやってすんの?」
「デモも糞もない。ちゃっちゃとせぇ!」と自分におこられる。
「いっつもそういう肝心なところ教えてくれへんやろ。」
だんだん泣きべそ状態。
じいちゃん、ばあちゃんの家でごろごろしていたい!
ただいまぁ~。

いいタイミングでサリーナお姉さんの一言。
「あなたがどうやってインストールするのかみてみたいわ~」

どきっ!

「来るの?」みたいな。

でもここで羽生さん登場。
羽生さんが言うてた「弱点や欠点は当然ありますが、そんなことなのかと思われるので言わない。」
羽生さんステキー☆


仕事中黙々と考える。
「キャンセルしたいぐらいやわ」
急に自信損失到来。
自我を壊しておきましょう。
いい傾向です。
ありがとうございます。

その後漸くして原点に戻る。
なんて私は遠回りが好きなんだと。
おかえり~。

さぁそれでは行きますよ。
ベッドシーツを12枚に切り裂く。
で、どうすんのこれ?みたいな。

わからん。

わははっは!!!

私んとこのプロダクションマネジャーがねぇ、もおめっちゃ面白くてやんなっちゃいますわ。
彼女のつっこみが面白くて面白くて。
今週の初めにね、同僚がガラスで指をざくっと切ったんですわ。
それでジェイドが包帯まいて応急処置してるとき、彼、直立のままバタっと倒れたんですわ。
成年男子の体を一人で支える正義感の強い彼女(34、シングルマザー、娘一人)。
なんてのはほんとなんやけども、楽しがってるのよそれが。
次の日のミーティングで安全第一でって熱く語るんやけど、
その時の状況をこと細かに、しっつこいくらいに説明するんよ、これが。
右手で彼の体を表現しながらしかも漫画ちっくな「擬音語」ありで。
挙句の果てには「おもしろヴィデオ」の番組の話になってるし。
おっかしくて、おっかしくて、私一人つぼにはまる。
脱線しまくり。

今日とか久々に二人の時間持てて、ヒソヒソ話してるときに、ぶり返したったわけよ。
私「あれおもろかったわ~」
玉「次はヘルメットかぶっとかなあかんわ。」


どやさ!


お前はぺ~かっ!
ってさらにつぼにはまって大爆笑。

今日は昨日の大興奮で喋るエナジーすらない。
水曜日はだるい。

うぉぉぉぉーー!!!
私は今最高に怒ってるぞぉぉぉぉ!!!


だまらっしゃい!


終に噴火。
今朝のひらめきに奮い立つ。
きたー!
さだまさし!!


♪僕は風に向かって立つ

ライオンでありたい!!



あふれ出すアイディア、危険ですのでお下がりください。
Melt the ground under your feet。
こうしてこうしてこうしてやる。


ムッシュむらむら。
忍者ブログ | [PR]

(C)楽しくないことやらない派 ブログ管理者 びえん
Blog Skin by TABLE E.NO.CH