忍者ブログ
プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***


大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ )
シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
なんとなくテキトーに全力・前進
PAGE | 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日なんかあったかなぁ、仕事場で?
覚えてないなー。
結構人おらんかったから、早めに切り上げれてよかったぐらいかな。

そんなことより、草間弥生がやっぱりかわいいなぁと思う。
それと、やっぱりシルクちゃんがかわいいとしみじみ見惚れる。
さぁ、今晩の最後の追い込み、今日しあげちゃうわよ、そんなの。
なに言ってんのよ、あぁ~た。
期限は3月11日に設定したんだから。

PR
今年も始まりました蚕ちゃん。
今日一日中蚕と墨の繰り返しでした。

お雛様ですもの、華やかに。

そんなこんなで、洗濯のタイミングを逃す。
4台あるうちの洗濯機、2台が故障とは!
ああ~しらなんだ~。

今からこの引き裂いたシルクちゃんの結びに取り掛かりたいと思います。
洗濯は明日絶対にしますってことで。

今週は忙しい模様。
春が来た~~~~。


今この時期、昨日からずっと震災・津波の動画をずっとみてて、号泣。
家でみてんのに、少し泣くのを我慢する私。
いくら我慢しても涙はでてくる。
声にあげて泣くのを我慢してると、喉らへんが痛くなってくる。
これはもおすっきり声に上げて泣いたほうが身のためです。


うぉぉぉぉぉーーーー!


隣人びっくりで大笑い。
悲しいから泣いているのではない。

数ある中の号泣場面:小学生の女の子の歌声とその表情。





☆★:;+。゚*ヾ(感´∀`激)ノ゙*゚。+:;★☆
5年ぶりにオリヴァー(オリヴァー・へリング)がシアトルに帰ってくるぅのです!!!

今日からモニカがヴァケーションに入ったので私が服の値段付け担当になりました。
9時間(半)集中(半はみんなが帰った後いつもクールなジェフ君とお喋りしながら)。
この集中はいつもと違う神経を使うのよね。
そうそう、書の神経に近いかも。
とは、言わんまでもスキルが結構いるのよね、これ。
肉体労働でもないし、私的には落ち着けてよかった。

で今日の現場の状況はワイワイ・ガヤガヤうるさかったらしい。
そうなん?全然聞こえへんかったけど?

ちなみに今朝5:05AMに起きたんですけど、私今日土曜日やと思うてまた寝てもたんですよ。
次に目覚めた時は6:19AM!@@ バスの時間は6:29AM。
飛び起きて用意しましたけど、お弁当(カレーライス)わすれてね・・・。
仕事に行ったら行ったデ朝からアホぬかす輩どもがおって、はぁ?(ちょっと切れた)。
自分に警告:この感情を抑えなければ。死の匂いすら漂う。悪霊退散!徹底的に黙殺。
で、今日の担当は値段付け。私ほんまに助かった~~~。自分ゾーンでおれた。
どうもありがとう。

そんなこんなの仕事場で、帰宅後フェイスブックをオープン。
目に飛び込んできたのが、オリバーの告知。
私ほんまに救われた気がした~。
仕事のことなんて一切ふっとんで、大興奮。
おーまいがー!
ヤタ━━━━━━ヽ(´∀`*)ノ ━━━━━━!!!!

ようこそお帰りやス。
まってました5年間。
やっとまた会えるんですね。
私はもお感激で脚が崩れ落ちそうです。

。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
今日で2月終わり。
今日も寒かった~~~。

昼休みに「般若心経」のプリントの下地を鉛筆でなぞってたんです。そしたら同僚のおばちゃん(ターニャ)が、「これ見たことがあるわ~。人みたいな形だったけど、絶対これよ、なんていう意味?」って私に聞くんです。またその漢字っていうのが!





お~~~これはおもしろい。
同僚のラッキー(フィリピン人)も興味津々で参加。
彼が選んだ漢字がまたすごい。

一・大・心

さすがラッキー!!!(彼の誕生日は1988年8月8日)

続きましてカンボディアンのソファンが選んだ漢字3つ。

無・呪・遠

ふ・ふ・ふか~~い!

こ・こ・これは楽しい。
その人が見えるような。
明日は私んとこの情熱大陸(プロダクションマネジャー・ジェイド)にやってやろう。
暦の上では春なので、最近月乃家さんの音頭きかせてもらってます。
練習してまっか?
今日も明日も明後日も。
練習はすでに練習ではない。

今日の仕事:覚えとラン。
でた~~~!!
なんも覚えてないわ。
言えることは、同僚と個人的な会話をして楽しんだ。
3分コース:7名
1分コース:1名
30秒コース:3名
9時間半働いてのこれですけど。
ぐっじょぶ、わたし。

明日はどうしょうかしら?
もおしばらくはええかなぁ・・・って思ってるんですけど。
この満足感をしばらく大切にしたいです。

なんてね。





今年も515がやってきました。
この515というのは、会社側、マネジャー側への評価を書き込むアンケートです。
これでマネジャーやら店長は首になったりもします。

変えてほしいところ。
今年のターゲットは私のスーパーヴァイザー一本に絞りました。
5列ともスーパーヴァイザーオンパレードです。
自分で読んでもこれはきつい。
3回やって初めてのことです。
今までは他にいろいろ書くことがあったので、今回にいたります。
出だしがまずいい、中間も厳しい評価、終わり強烈。
なんと簡潔なダイレクトすぎる文なのでしょうか。
こわいくらいです。
後で気付いたんですが、強烈にインパクトのあるポエム調になってます。

去年はコピー&ペイストで完全犯罪を真似てみましたが、マネジャーの間で大問題となりました。
挙句の果てには紛失事件。
なので今回は素直に手書き。
隣人が私になりきって書いてくれました。
私の文ですが、字はいかにものアメリカ人男性でとても謎です。

順調にいってること。
ジェイドとポーラがいいかんじ。
忍者ブログ | [PR]

(C)楽しくないことやらない派 ブログ管理者 びえん
Blog Skin by TABLE E.NO.CH