プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.02.03 Mon 08:46:03
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2008.02.27 Wed 18:16:19
2008.02.26 Tue 17:57:47
ここ3日ぐらいか、もおちょっとそれくらいずっと便秘。それが今日めでたくバナナ。まさか今日がこの日やったとはね、呼吸法やっといてよかったです。昨日の昆布とアスパラと芋が効いたかとみる。今日のディナーは、お腹の膨張感がなくなったので幾分多く食べたような気もするが、すべて美味しく食べれたのも事実。適度な満腹。人間の体は単純だ。 2008.02.25 Mon 17:56:35
最近ずっと感じて仕方のないこと。2007年は時代遅れ。2007年なんて去年のことやのに、すんごいダサい感じ。タケノコ族的な古さ。2007年、軽蔑すらできる。2007年って寒い。2007年ってどっかに行ったらええのに。まぁもお行って二度と帰ってこんけど、それでええ。帰ってきてくれても迷惑やし。無視して一秒づつ刻んで前行くわ。少しでもあんたから離れたい。 なんの話か分からんけど、ここまで言われる2007年ってなんやろうね。どうでもいいけど。ついでに言うなら、2006年はどうでもいい。 いやぁ~それにしても今日のアスパラガスは美味しかった。明日も食べよう。 2008.02.24 Sun 16:53:50
Frye Art Museumで今ええのんやってるよ~。良かったら行ってみて。ただやしさ。なんか今回の展示全部良かったなぁ~。 その全部いい中の展示で最も私の心をグンと惹いたのは勿論この方R.Crumb。ジャスティンの絶対のお勧め。大正解。今日、私が彼のちょっとした一部分を見た・知ったのをきっかけに「今年すること・なんか今年の目標にしたいこと」が思いつきました。元旦の誓いならぬ、土曜日の思いつき。 その思いつきとは・・・絵を毎日描くこと。去年と変わってませんが、去年とは違います。スタイル変えます。ってなにが私のスタイルか分かりませんが、私の非常に厳格な義妹的に言うならば「つまみぐい」がしたいです。 また絵を描く楽しみができた感じ。一人で緊張ーーーッ!ソワソワ早く黒ペンを取って描き始めたいくらい(この情熱がトイレ行って帰ってきたころには冷めてませんように)今日はもおミュージアムの帰りに画材屋へ夜ってキャンバス布購入。それと小さいキャンバスもセールだったので3枚購入。絵の具は見送り。まずは木切ってフレーム作らな。キャンバスまだまだ欲しい。 2008.02.23 Sat 17:55:32
天気がいいなぁ。お昼すぎ、近所のレストランへ向かう。おかみさんが日本へ帰国する間(1週間と思いきや2週間だった)、お店をみてほしいとのこと。このおかみさんめっちゃ度胸あるっちゅうか、「最初の2日間、一人でがんばってね」って、なにそれ~~~。それはないやろ。来週あたりせめてトレーニングせしてくださいよ(訴え)。みっちり教えこんでくださいよ。ウェイトレス業からかけ離れて、もおかなり経つからなあ。ディナーも週一日お願いされた。まぁ全然モーマンタイでいいねんけどさ、ディナーのパートナーが麻美ちゃんとて。恐ろしい気もするけど、楽しみやん。 夕方、ジェイソンがジャスティンをたずねてやってくる。あいかわらずでかい。その後私も参加して三人でドライブ。クイーンアンよりマグノリアの方がおしゃれな家がいっぱい。ブリッジの下には軍のトラックがいっぱい。ドライブ中偶然探してたハードウェアストアーも発見できて無事カンバス布の釘もゲット。なんかわからんけど、フィッシングワイヤーも今後いるかもで買っといた。 明日はフライ・アート・ミュージアムへ行こうかと。 2008.02.22 Fri 16:07:12
今日は夕方2時間でかけていた。ジャスティンがその間に木きっといてくれたら、どんなけ助かるか・・・と思いながらアパートの鍵を開けたら、切っといてくれてた。感動。私は私で明け方まで切って、ビハインドどころか予定よりアヘッド。って予定って何が予定か知らんけど、でもまたこれから大いにビハインドになる可能性あり。今日こそは、ほんまに生理痛と労働仕事で脚ががくがく。明日はゆっくり休みたい。 クイーンアンのオフィスサプライがクロージングセール。寂しいねぇ~。ドンドンつぶれる中小企業。 3月の初め、近所の日本食レストランでお手伝い。前はウエイトレス業が大嫌いやったけど、今はなんか別にいい。ほんの1週間やしね、こんなこと予定外やからなんか楽しみ。後退じゃなくて前進とみる。キャンバス布欲しいしさ。 2008.02.21 Thu 17:44:40
今日は月食でした。2010年まで見られへんらしい。(ここアメリカ・シアトル)外に出て月を眺める。赤いね~。星も綺麗やねぇ~。近所をぐるり一周して最後の最後、アパートのドアがすぐ手前のところで、とっておきの場所を見つける。 私「なんや~ここええ場所やん。すぐそこやん(アパートと)」 J「座わってゆっくりみれる」 私「次来るとき、ここ座ったらええな」 私&J「次来るときは、月、動いてるっちゅうねん!」 次見に行ったとき、案の定そこには座われず、月食もほぼいつもの満月にもどりかけでした。 === 生理2日目で下半身を引きずりながらでも、少しでも少しでも木を切りたい。すでに予定よりBehind。なにが予定なんか分からんけど、そういう予定なんてあったのかって思うけど、チョットずつチョットずつでも進みたい、そしたら絶対コトンと切れ落ちる時が来るから。 今日の明け方思ったこと。昔の絵、何枚か塗りつぶそうかなぁって。そんな絵持っててもしゃーないし。「自分が飾りたい絵・自分が欲しい絵・自分が好きな絵」から完璧にアウト。だから持っててもシャーない。なんかそれ仕上げた時もあんまり惚れてなかったしなぁ。それが凄い罪悪感。そういのも好きな人がおるかもしらんと思ってとっといたけど、別に私もいらんわ。だから塗りつぶして好き勝手に違う絵かいた方がその絵・キャンバスのため。未練は全然ないね。今にでも運び出して塗りつぶしてすっきりしたいわ。私はやれば出来る子です。中学校の山内先生も言ってました。 今から、キャンバス運んで、Gesso塗り直して、乾かしてる間に木切って。って私は生理2日目でかなりやる気ないって言うてんやん。でもなんかこういうことしてまう。満月やしさ。 |