プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.02.09 Sun 05:17:42
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2008.08.13 Wed 21:28:36
ここ二日間、新聞の切り抜き(文字)始めたんですが、 なんとその新聞2004年8月25日(水)、時はまさにアテネオリンピックです。 プロフィールの絵UP。全体写真ではないですけど。 これもお盆シリーズの一つ、そんな気が。 なので左から「此の岸」「沈黙」「彼の岸」 川の音をききながら。 PR 2008.08.12 Tue 19:29:02
ペインティングって「いかにして」どう誤魔化すか?ゴマカスか? ってたまに思い出したかのように思い出す。 だから、それは「そうなんやろう」と思う。 はてはて・はにゃぁ~。 美術館に並べられてる埴輪を外へだしてやってくれ! いっぱいいっぱいの星がみたいんだよ! おらが村の空気が吸いたいんだよ! 小川の音が聞きたいんだよ! 橋の上で涼みたいんだよ! あっ、流れ星。あっちもこっちも。 えっっ、どこっ? なんてね。 私のブログ、そんなに真面目に読まないでくださいよ。 妄想疲れしますよ。 2008.08.11 Mon 17:24:58
絵、完成(と決めました)。もおあの絵には戻りたくありません。 なんかもお戻れないです。放心状態で終了。 日本からの電話で完璧THE END。 自分の絵がどんどん変わっていくのを感じる。 「私のこの先どうなっていくの!」って未来が見えなさすぎ。 なんか今日のこの絵、気持ち的に「ブレークスルー」とか感じるんやけど、 それはなんでやろ?イコール、未来があるってことか。 私のこの先は、今日、妹と電話で話したとおりです。 如是我聞。こんなこと聞いたことがある。 =================================================== そこに道がないほどに、本人はどんどん自信を失っていく。 抱えている内的世界が大きければ大きいほど、 それが出せない不満もたまり、 それが人に理解されない哀しみもつのるからだ。 独自の志を持ってしまった人は一時期「孤独」になる。 ひとりになったって、いいんだ。 そういう人を観たら、励まさなければならない。 「あなたはできる。続けなさい」と。 ほぼ日刊イトイ新聞 :: 山田ズーニー 「おとなの小論文教室。」 =================================================== 爺ちゃん・婆ちゃん・空の上の方がたへ: もしよろしければ、私に清き一票をお願いします。 2008.08.10 Sun 18:53:26
絵の中の柱みたいなのに、漢字描いたんですが、 例:東・喜・枝・禄・・・・、畑・実・果・祈・・・ 没頭しすぎてイランことしてしまいました。 ♪あの素晴らしい愛をもお一度~♪ 結局さっき、歯ブラシ(細め・柔らかタイプ)でゴシゴシ磨きました。 なんか墓石を(歯ブラシで)洗っている気分でした。 ツルツルです。 2008.08.09 Sat 17:08:17
ペインティング開始Forお盆。今年はどんな絵を持って帰ってもらおうかなぁ。 3年前はぎりぎり16日の真夜中までかかったけど、婆ちゃんも爺ちゃんも門限大丈夫やったかなぁ?ってそんな心配してみたりして。魂やから早いもんやと思いたいけど、ドア閉めだしとかくらってたらなんか悪いし「もおアメリカにはこん!」って言われても嫌やから、今年は早めにとりかかったわけで・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 衝動的ビヘイビアー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ とりあえず実験 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 絵を描き続ける ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ たちくらみ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 失神 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 心配するからあんまり言いたくないけど、 後頭部キャンバスに激突! なんやったら首の付け根 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 私の何かが狂ったわ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ペインティングに戻る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ はて?私に何が起こったのか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 絵を描き続ける ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今年初、八百常登場 コカコーラも売ってます ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 棺おけが鳥居に仏壇に そこにおられるあなたはひょっとして! 脚が太いお方の方のお方ですか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ きゃぁ~またもや立ちくらみ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 薔薇が咲いた~薔薇がさいた~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 夏が来れば思いだす~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 婆ちゃんのためなら、エンヤコリャ 爺ちゃんのためなら、エンヤコリャ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2008.08.08 Fri 20:11:58
焼きそば、喉が詰まるくらい食べたい。 2008.08.07 Thu 18:31:27
■ジャスティンが前にキンコzでペインティングのコピーをオーダーした時(ジャスティンKinko'sへ行く)、店の手違いでなんやいろんなサイズをフリーでゲットした。 本物よりでかいサイズ。本物より一回り小さいさいず。そして本物よりでかいサイズの顔面だけ。この顔面だけが曲者でどう処理しよか迷う。いかにも証明写真的サイズ。後の2枚は釘打って「いかにも本物」に似せてがんばりました。それはそれで真剣に。 どうしたらええのこれ?しかもこのコピー、すでに傷物。コピーっていうこと忘れててキャンバスいつものように「唾」でこすったら、そこだけ真っ黒になった。そうやった!これはインクやった!かなしぃ~。コピーはコピーでしかないんやね。でもこコピーにだって第2の人生があってもいいじゃない。 自分で犯したミスを正当化するように、一部修正のため必死で模写に励む。模写は違う細かい神経使う感じでなんか新鮮な気分ではまる。そんなこんなで30分費やして、ほぼ完璧。人の目はだませる自信あり。 グロリアにギフトせんかったら、こんなこともなかったやろうし、なんか特別賞もらった感じです。暴れはっちゃくでやっちゃいます。 ============================== これまでのグロリアのまとめ: ◆2008.01.25 Fri 20:21:47 :ミラクル ◆2008.05.03 Sat 18:37:53 :ジャスティンKinko'sへ行く ◆2008.05.06 Tue 16:45:33 :Cinco de Mayo ◆2008.05.07 Wed 15:47:35 :Me,Vehicle ============================== ■キャンバス枠5枚完了。いろんなサイズで見てるだけでワクワクします。 |