プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.02.03 Mon 12:11:38
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2011.10.13 Thu 14:15:33
pasame la botella~♪に続き小学校高学年から気になってた♪La Bamba♪を覚えようってことに勝手になりまして、歌詞をみたところ!なんとその意味が分るではありませんか!pasame la botella~♪の歌詞を書いたころは意味がさっぱり分らなかったのに、最近読み返してみるとものすご~く分るんですよ、これがまた。きゃぁ~~~私成長してるぅぅぅ~~~。(≧∇≦)ъ スペイン語を習い始めて早や一ヶ月が過ぎようかと。光陰矢のごとし。さぁ、これをスペイン語で言ってみませう。Como pasa el tiempo. 無理矢理の話しの持って行き方ですが、これも昨日友達(ダーリーン先生の親戚・エドウィン)から習ったので使っときませう。コモ・パサ・エル・ティエンポです。グラシアス。 今日はキャロラインの月曜日。2日ぶりにご対面。スペイン語で挨拶を交わす。とってもぎこちない二人。その後個人学習の内容を語り合い、Los Angelesの意味など、全く意味がわかってないながらも、議論へと発展。素晴らしい!キャロラインも感動。きゃぁ~~~私達学習してるぅぅぅ~~~。(≧∇≦)ъ 合言葉は「アミーガ・オ・エネミーガ?」「アミーガ。」今日私はキャロラインに「貴方は私の勉強友達だ」宣言をいたしました。大人の階段を登った私。 その後も二人でブツブツ個人練習。 ・・・キャロラインには負けたくない・・・ PR
Trackbacks
TRACKBACK URL : |