プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.02.02 Sun 17:55:33
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2009.08.21 Fri 19:57:23
木曜日の2:30AM。曇り。小雨。63°F(17℃)。 道路がらがら、クルマも通らなければ誰も歩いていない。 どうですみなさん。これがシアトルです。 嘘。クルマ3台。人三人。事件なし。 静かな曇り空のスペースニードル。 あ!ライアン発見!ライアンバスターズ。 帰ってきてYOUTUBEをみる。 ごっつええかんじ。しょうた。 胃の調子が悪いので大人しく洋子小野。 セルベックス飲んで、今日はもおだめ。 PR 2009.08.20 Thu 16:14:30
望めば望むほど夢は逃げてゆく... ということで、もお待たないことにしました。次の作品へと参ります。儚いイメージ。「今・今が幸せ」気取りでいいんじゃないでしょうか?開き直りでやっちゃいましょう。私は媚びない。リンゴは磨かない。 昨日の明け方ゴロから、窓のインスタレーションのアイディアがポンと浮き上がってきました。そうかそうか、そういうことやったんか。浮かびあがるっていうことは「(そのうち)発表する場がある」というふうに勝手に思いこんでよろしかったでしょうか?いえることは、いうとっけど、かっこいいよ。しびれるよ。 2009.08.19 Wed 20:26:22
先が見えん。全く見えん。はっきり答え早く出してくれよ。自信なくなるやんけ。私はせっかちですから、同時に私は我慢の子ですから。でもつらいなぁこの待ち時間。何をやっていいのか分らないまま、それでも「嫌嫌」「仕方なしに」行動におこしながらも、文句言いながらも制作を続ける可哀想な子。そのわりには意外と慎重でゆっくり事を運ぶ。意識無意識しっかり修正もあり。部屋には空しい残骸もあり。「今やってることは未来につながる」とは岡本太郎。殺生やで太郎。「今ないことは未来もない。」確かに。血の雨パラパラ。血が冷たい。そして私は叫ぶ。 オホーツクかっちゅうねん!! 氷河期かッ! アートって最悪の科目。なんでこんなん選んだんやろう。否、私は選んでいない。が選んだのは自然の成り行きだった。誰も将来の夢に「アーティスト」なんて書いた覚えもないし、七夕さまにお願いしたこともなかったのに。確かマドンナ専属の「通訳」って書いたはずやのに。ああ、この女なかなか食えない。ぐうたら、しかし本人は一生懸命である。 ♪僕の体はもおボロボロで・後はぞうきんとして働くだけ・あんまり強く絞るなよ・僕の体がよじれて切れる♪ (バク) のりぴーのことじゃないよ。いらんことはイワンでよろしい。 2009.08.18 Tue 17:06:34
落ちたてのトリノ巣を道端で発見。感動。ぽっこりの穴がかわいい。勿論鳥は居ない。見覚えのある植物。なるほどねぇ~。しっかしまぁ、上手いこと。すごいARTで頭が下がる思い。持って帰りたい。暫し観察。私の右手がなんかこそばい。え?手をみると。。。 ぎゃぁ~~~!!!! すんごいすんごい小さい虫がうじゃうじゃと私の手をカヴァー。 (おひかえなすって、ワタクシ、インヴェダちゃんです。) これは2009年下半期ベスト入り事件。 多分鳥の「蚤」みたいな。ジャンプとかせんけど血吸うやつらと思う。共存みたいな。しらんけど。はぁ、ビビっタx2。まじ叫んだよ。速攻ほり投げたね鳥の巣。きっと野球のピッチャーより早い速度やったと思われるくらい。さっきの「持って帰りたい」なんてとんでもない。鳥の巣は触らないようにしましょう。家帰って即効シャワーあびました。それからもなんかソワソワ。やつらが信用でけん。髪の毛が顔に触れても「やつら!」と思って叩いてしまう。着てた服も怪しいので洗濯します。こわ~~~~~い。またその小さい小さい虫を発見できる自分の洞察力に感動。なにそれ~~。好奇心は命がけ。ほどほどにしましょう。 今日は動物日和。パークで7匹の猫を見る、プラスのんきなリス2匹。一匹の「黒猫」は草むらに隠れてるつもりなんやろうけど丸見え。それはいつものこと。隠れてるつもりやから、人間(私達)がすぐ近くまで寄るまで逃げん。冒険心というか賭け師というか。あえて知らんふり。で黒「大成功V」みたいな。バレてるっちゅうねん。そんな間抜けなお前がかわいい。 2009.08.17 Mon 19:01:51
スーパーマーケットの紙袋を噛む女。 ちぎった後アイロンをあてる女。 最近の作品の方向性がまたまた変ってきた。 一体どこへいくのやら。 只今墨パック中。 紙袋が噛めん。 2009.08.16 Sun 18:29:45
タイソンの初夢・初盆。いつものように我が物顔でベッドに飛び乗ってきた。ドスンと(それだけは怖いからやめてくれって前に言うたはず)。もろリアルすぎてタイソンやけど一瞬怖かった。次の瞬間「あ、タイソン。」って思った。顔まで近づいてきた。匂わんでも私って分かってるくせに。ああいやらしい。気取んなっちゅうねん。タイソンお帰り。そんなあからさまに帰ってこられたんじゃぁ、明日また居なくなるのが寂しいです。 そんなこんなでタイソンのお墓参り。タイソンが食べずに死んだ最後のキャットフード(缶)をパークの猫たちにあげる。チキンとビーフ。ビーフが人気。アメリカンやなぁ~あんたら。顔洗う行為がかわいい。おなかイッパイ、どうもありがとう。はいはい、どういたしまして。私のせいでドライフード食べへんようになったらどうしよう。ごめんお爺ちゃん! エリオットベイでヘンプフェスティバル(土・日)。昔友達と一緒に「大麻」Tシャツを作った。私は漢字担当で友達が刷って売りに出た。私はそのころ日本へ逃亡。完売。その後、別の友達が「大麻」Tシャツ着てる人をみたと。なかなかかっこよかったよと。それ私が書いたのよと。友達びっくり。 それから。いいですか、みなさん。戦争は時代遅れです。 耐ヘ難キヲ耐ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ万世ノ為ニ太平ヲ開カムト欲ス 2009.08.15 Sat 18:35:22
やっぱり猫が大好きなんよ。 あやつを誘拐したい。 雑木林パーク道沿い(15th)のあるブラックベリーを観察。 ガサっと音が。ラスカルかネズミかリスか猫か。覗き込む私。 うわっ。ホームレスのお爺ちゃん発見。 道路に面して藪のなかでメディテーション。 バイバイする私。 バイバイ返しのお爺ちゃん。ちょっとスマイル。 このパークでいつも猫達、ラスカルファミリーに手をふるけど、いままで誰もバイバイ返ししてくれたことなかった。お爺ちゃんが初めて。おじいちゃんアリガトウ。♪いいないいな人間っていいな♪ って違うわ。17匹の猫の主人爺ちゃんもバイバイ返ししてくれたの今思い出した。 |