忍者ブログ
プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***


大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ )
シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
なんとなくテキトーに全力・前進
PAGE | 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も風邪で熱は98.9F。
高い熱やと思うでしょ、37.2分だったんですよ。
あれ?気分的には38度だったんですけどね。
平熱は人より少し高いほうです。
そんでもね、めっちゃしんどいのよ。

今日は朝昼夜と3食きっちり食べました。
そしてフルーツも、アイスクリームも。
もお、お腹いっぱいでね、コカコーラ飲めないわ~。

まぁそれでも相変わらず熱はあるのでカウチで生活。
だらだら~~~~オリンピックみてます。
早くも機械体操(アメリカ)女子に涙。
PR
チョー風邪。 (´Д` )&(T_T)
残業2時間。 (´Д` )&(T_T)
チョー風邪。 (´Д` )&(T_T)

だめだこりゃ。




ん?風邪ひいたかも。

暑かったり、寒かったり、エアコンでさらに寒かったり。
嗚呼、風邪。

今日はキャロラインとその他2人が給料を取りに仕事場へやってきた。
キャロラインのエナジーはブライトでとても感じがよかった。
他の2人は、ちかよりたくもない、いや~な空気だった。

これが、キャロラインの持ち味、素晴らしさ。
今日も気持ちよく少し話す機会がもててよかった。
「2週間前に辞めますって言うてたら、今日がケーキの日やったのに!」
と冗談で言ってやった。

何も不思議なことなんてない。
すべてキャロラインが決めたこと。
おめでとう。

それにしてもああ、風邪。
ハナタレ。



でたーーー!!!


キャロラインが終に首になった。
いう事なし。
すべてが全部納得。

2週間前の金曜日に「やめます予告」をだしていたら、計算が会う。
本人が希望したこと。
結局怖気づいて「やめます予告」取りやめにしたまんまで、宙ぶらりんやったもんなぁ。
今一歩が踏めんかったキャロライン。
(Inspired by timingっていたじゃない・タイミングを逃すなって言ったじゃない。)
そしてそれを今日店長タイラー君がプッシュしてくれただけの話し。
キャロラインが仕掛けた業なんかもしれん。

やばいなぁ~とは思ってた。特に昨日なんか。ここ数日キャロラインからのエナジーが気になってた。敢えて楽しく話すこともなくほっといた。それで昨日、「キャロラインが一番VANITY」だと気付いたときは、なんか怖かった。そーっとしとこ的。

まぁ今日首なってよかった。少し話せてよかった。
「誕生日おめでとう。WE CAN DO IT!!!」

最後は笑顔でしめくくり、笑いをとった。
いえーい、キャロライン、これからが本番ね。
「Do your thing, i do mine」って前にもいったじゃない。
めでたし、めでたし。

あっ忘れてた。この2週間で同僚12人がこの会社を辞めたんですよ(首もふくめて)。キャロラインはめでたく13番目、ジェニファー(私の唯一の同期だった)が14人目。どんな形であれ、この会社を辞めていく人が賢く思えて仕方がない。なんで私こんな不幸せなところにいるんやろう?居残ってる私って・・・何?かなピー!!!でも、どんな状況にあれ、現場は私にとってたのしいっす。これが一番かな。

あ、それでね、今日8人の人が欠勤と僅か30分ばかしで早退したんです(私のスーパーヴァイザー含む、しかもタイラー君名指しで指摘したのには驚いた。こないだの土曜日も帰ったばっかりやもんね、そら憎しみこもってるわな、思わず口にでちゃった、否、店長の意地をみせた、否、店長じゃなく人間的)。しかもね、今日会社のエライさんたちの訪問があってね、店長タイラー君まじでお疲れ。声のトーンがとても低いです。腹から力がだせない状態。ちょっと痩せたんじゃないの的。朝のミーティングはお葬式。でも最後のマットの6インチ事件はおもろかった。
今日一日めっちゃだるぅーーーー。
何がだるいって、昨日の吸水作業がんばりすぎた。
腕だるぅぅぅー。朝からゾンビ。キョンシーでもいいですけど。
まぁ今日も(2日目)、吸水作業ちょっとやみつきでやってしまったんですけどね。
うふふ。これよこれ、この音よ。キュルキュルキュルぅぅぅ。

まぁ仕事の方は相変わらずの残業で今日も5時あがり。
しらけ鳥鳴いてました。

そんなことよりも、 Obituaries(訃報)7.22.2012付け
Herbert Vogel, unlikely art collector and benefactor of National Gallery, dies at 89

仕事なんかより今日はずっとこの人達のこと考えてたわ。
さっき訃報のページでミニ冊子(2部)を作ってみた。
表紙には写真ものせて格好よくシンプルに仕上げてみた。

これを明日同僚のサリーナお姉さんにあげるんだ。
そして1部は私が記念に持ち歩きます。





ぎゃーーー!!!!



先週末からやばかったキッチンのシンクの排水官がつまって逆流した模様。
昨日の夜マネジャーに「お手紙」書いて朝のうちにプラマーに連絡とってくれたらしい。
私が朝仕事行くときはなんともなくってプラマーが来るまでのその間の出来事だったらしい。

帰ってくるとリヴィングルームの一部が水浸し。


ぎゃーーー!!!!


そくマネジャーに言うて吸水掃除機を借りる。
なにが悲しいーて、仕事から帰ってきて約4時間の吸水作業。
幸いに私こういうの大好きで徹底的に水吸い上げたわよ。
コツもだんだんわかってきて、自己流を開発。
「カーペット掃除する人になりたい」と一瞬本気で転職考えたくらい。

きゃーーー!!明日もまた忙しい。なんなのよっ!
だっふんだ。

今日ものんびり2度寝を楽しんでたところ、お昼前だったでしょうか、聞こえるんですよ。アパートの坊ちゃんたちの興奮した声が。そうかそうか夏休みか。何やらお父さんと一緒に庭の掃除をしている様子。そうかそうか月曜はお父さん仕事が休みらしい。普段は医者のお父さん、休みの日ともなればアパートの管理人に早や代わり。お母さん管理人はそんなことしないけど、お父さん管理人は庭と通路掃除の労働作業担当ってわけか。子供たちは父が大好きで大好きで父の休みはいつもべったり。父意識朦朧で子供たちの世話係。父のいう事だけは真面目に聞く長男。次男坊は相変わらず暴れん坊。またまた子供たちが意味不明にうるさい。父の対応がとてもクールでおもしろい。

次男が排水溝の鉄板を持ち上げて、中を見ろと叫んでいる。
父「ノーサンキュー。」

長男が10秒おきに働く父に水が欲しいかときく(すでに3回目)。
父「ノーサンキュー。」

通路の箒そうじしてるときも父の指導はすごかった。
父「細部まで注意して綺麗にしてください。」

次男、ひたすら排水溝の鉄板をずらしてはずらしては父を呼ぶ。
でたー父のカウント。
お母さんのカウントはこれまで何回か聞いたことがあるのですが、お父さんのカウントは始めて。

父「じょーな!わ~~~~~~~~~ん。」(あれ?)
父「・・・・・・・・・じょーな、じょーな!・・・・・・・・つぅぅぅ~~~~~。」

父、一仕事してまだ1人で遊んでる次男を確認して~の、
「じょーな!!!すぅぅぅぅ~~~りぃぃぃぃ~~~。」

とっくに一分たってる・・・。
子供たちもこのカウントの長さを知っててわざと遊びを長引かしてるんじゃないかという疑惑。
カウントファイブまでいかず、急に話題を変える父。

父「お父さん、喉がかわいた。お水がほしい。ボトルをとってきてくれないか。」

次男坊もこの父の一声で鉄板作業をあっさりと諦める。
坊ちゃんたち、ダッシュで素直に取りに行く。
さすが父、大成功、父この間が一番仕事がはかどる時。
箒の音もリズミカルに進んでる様子。

戻ってきた坊ちゃんたち。どうやら次男がこけた模様。(とは思っていたものの)
そしてその次男坊の手の上を長男がステップ。

次男「ぎゃー!わざと!!!」

長男「アクシデントだよ。」
次男「わ!ざ!と!!!」

こうやっていつも次男はいじめられてるらしい。長男は長女だった。
長男に事の事情を尋ねる父。アクシデントだったと言い切る長男。
父「それはキミがよく注意してなかったからです。これはから注意してださい。」

長男が働く父をみて、「お父さんの仕事は皆をたすけること?」
父「アパートのヘルプもそうです。」


お昼過ぎには掃除もおわったらしく、夕方外へ出てみると一体どこを掃除したのやら全然わからんかった。まぁね、あれから6時間もたったことやしね。それにしてもここの親の教育は凄い!いつもながらあっぱれです。子供たちのびのび育ってます!




忍者ブログ | [PR]

(C)楽しくないことやらない派 ブログ管理者 びえん
Blog Skin by TABLE E.NO.CH