忍者ブログ
プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***


大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ )
シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
なんとなくテキトーに全力・前進
PAGE | 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

乗りかかった船。まだまだ降りれるよ。
PR
ほんまのこというたら、別に絵描くのが好きなわけでもないしね。
それにつけてもおやつはカール。

今日メールで私の提案、コミッティに送ったよ。ワードでいうたら3枚分。7時間かかったっちゅうねん。私はミツバチ・ヨッチ。黒猫のタンゴ。ホワイトソックスはタイソンのもの。

今日はプロポーザルを急に書き出したもんで、そのままかき続けました。この瞬間をとめてはいけないっての、私しってます。明日壁見てきます。
Green belt
From Wikipedia, the free encyclopedia

夕方5時、買い物行く途中そこの角曲がったらブライアンがアパートの外でタバコ吸ってたので、ちょっとお邪魔。いつもは「スパイキー」なブライアン、今日の髪の毛、わんこそば5杯分。前そばがうっとおしい。サプライズゲストにダニエルもびっくり。ルーシー(猫娘)只今ダイエットちゅう。でも全然痩せてない。甘やかす二人。とくにどっちも。

そんなこんなで、ダニエルがクイーンアンの壁画までのバスルートリサーチしてくれた。そのバンゴウ見覚え有。あした現場みてきます。
After 15 years, living in America, I'm so new to America.
Thank you, Cici and Kelly. I really had a good time tonight.

When I was in Junior High School, I really, really wanted to go to American High School. Sisterhood, I really enjoy.

And Thank you, Nabil. I always want a surprise gift like that. What can I say? This is non-varbal thing. You so great. Thank you so much.

I'm living in my dream right now. This moment, This era, This this this. I want to shout right now.

"Thank you, America! You are so fine!"
Yea, Damn, You think you cool, you think I'm not you think you tough
Damn, you think you hard, you think I'm soft, you think you rough
Damn, you talkin' shit, betta close your lips, you need to hush
Before the end of the night, I'm gonna have to take your ass to church
............
............
............
Until I put it hard and I show them what I got kinda like

Let's do it

(T PAIN : Church)
だいたいさ、盗むもんは盗みよんねん。ピカソの絵だって、ゴッホの絵だって、仏像何体だって、盗むもんは盗みよんねん。それとおなじで、壁画なんて落書きされる運命なんやって。落書きされてナンボやで。だれかやってまいよんねん、絶対に。いつの時代だって、いつのどの国だって、そういうやつはおんねんんて。

今ある壁画の絵を、何をそんな大切に守ろうとしてるんかね。ビデオカセットテープの製造はもお終了しました。いつかはなくなるときがくるんやて。神社の柱の落書きとかも立派なARTと思うんやけどね。中には違う意味で怖いものもあるけど、そういうかき詰まった「寄せ書き」とかってやっぱり、それだけの「オッ」とか「ウワッ」っていう(言葉に出来ない)勢いせまってくる「なんらかの」パワーがあるんやて。

私最近、攻撃的やけど、ええこと言うテルと思う。メモしといて。
壁画の内容がだんだん見えてきた。いろんな勝手な仮想のチームが広がるばかり。TEAM私:只今私のみメンバー。仲間ふやして全米まで行ってしまってる私の妄想。ストップストップ。

でもこれはQ.A.のコミュニティ企画なので、私だけのプロジェクトじゃないってことで控えめに控えめに。いろんな人が関わるプロジェクト。今の内にいろんなことに激怒しといて、次のミーティングでは平静に語れることを目標に。

って。それはどうかな、最初のミーティングから毒を吐く女。ジェスチャーが多い女でごめんね、ごめんねぇ~~~!

Ciciとお喋り。いつも私の妄想話を聞いてくれる人。

C「カバンからいろんなものがでてくるねぇ~」
私「カッターとかダクトテープとか釘とかもあるよ。」
C「おもたいんじゃないの?」
私「かなり。オモリみたい。エクササイズ感覚で。」
C「・・・・・・。それじゃ、月曜日ね。」
忍者ブログ | [PR]

(C)楽しくないことやらない派 ブログ管理者 びえん
Blog Skin by TABLE E.NO.CH