忍者ブログ
プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***


大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ )
シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
なんとなくテキトーに全力・前進
PAGE | 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜のトークショウにゲスト出演。なんやかんや話してる。「MY FACE」が云々。MY FACE? はて? どうしたん、顔がどうしたん? 喋り続けるマイコー。終にホストが「MY Space と FaceBook ごっちゃになってんじゃない?どっち?」と突っ込む。

思った思った!

マイケル・ダグラス。
マイケル・ダグラス・・・やってもた。

恥ずかしいモーメント。あれはやばかった。
PR
昨日のパーティの催し物、ドカンとやってよかったです。
今日も興奮さめあらぬ大反響で大成功VV。どうもありがと。

気になるのが絵の横にイチゴポッキーおまけで付けといたんやけど。

「みんなポッキー好きやん!」ってことで。
今日は笑った笑った。アリアナの成人21の誕生日パーティ。なんつっても究極はイヴァン。コリアン・アメリカンでハワイ育ちのオバちゃん。娘はクオーターコリアン。アリアナと娘のメーガンを写真に取ろうとしたときのこと。カメラはアリアナの。

い「あなた達とってもビューティホー。写真うつりもいいしね。READY?」
 
・・・・・・・ん? しばらくそのままでお待ちください。

イ「どこ押すの?」娘が駆け寄り教える。メ「ここよ。ママはほんと時間がかかるわ。」

さぁ気を取り直して。Sm-----ile!

・・・・・・・あれ? 今度はアリアナがかけよって優しく教える。

イ「OK,OK。READY?ハイ・チーズ。」

・・・・・・・エッ・何? もお一分ぐらい余裕で経過。すでに爆笑。駆け寄るアリアナ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
姉さん、事件です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「OH MY GOD!!! カメラ逆さま!」

え”---ありえへん。爆笑。娘2人もええかげん。イヴァンに罪はない。

アリアナとメーガン

Breadはブレッドでもお金のことです。スラング講座。
ジェイソンのT-シャツ。アリアナのBF.

皆さん覚えてますか?Jamesです。ベルトの仕方がなんともいえません。
お肌の手入れも行き届いてます。
Happy people

ライアンが髪の毛を切りました。ルームメイトのヴァネッサにカットしてもらったとのこと。
どうも扱いにくい天パなので握ってチョッキンみたいな。散切りカット。
Happy Ryan
春画は笑い絵という呼び名があるそうです。
それはそうと、MY隠号。「美角白梅」にしようかなぁ。

Thinking Time 。。(;-_-;) ウーム・・・

どうでもよすぎる(><;)
どうやらタイソンはジャスティンが大好きなようです。

J「ベイベー、ライターかして」
私は脱力感いっぱいでカウチで座っている。ライターを握り締めて。ジャスティンは黙ってそのライターを取り、使った後は私の手の中にライターをまた戻してくれる。そうそう使ったものは元の場所へ戻しましょう。私一ミリも動いてない。あ・うんの呼吸。

朝の4:50分のこと。私はフロアーへねっころがってストレッチ体操。
J「あっ、もお仕事いかな。」
私「私は魚。」

釣竿を投げろとジェスチャーで促す。ジャスティンが釣竿を投げた!レールまいてる!私えさにパクつく。どんどん引き上げられる私。イメージは「青魚DEサバ」(腹筋結構使うなぁ、これ)ちょっとズルをして立ち上がる私。ちょっとよろける。

私「おめでとう!ジャスティン☆」ハグ&キス。まわりくどい演技派。

朝のはようから悪魔の高笑い。なんでマーメードじゃなかったんやろう。サバって。好きやけど!
その火を飛び越えて来い。その火を飛び越えてきたら。『潮騒』

なんか急にこれが浮かんできたもんで。堀ちえみの方で。

ここまできたかアメリカン生活。

夕食:ぴざ
夜食:ハンバーガー
おやつ:シュガードーナツ
飲料:コーヒー

私「あっ、ジャスティン、お茶入れて~~。冷蔵庫にあるから~。」
J「シュガーとか、要る?」
私「NO-NO-NO。私アメリカ人ちゃうから。」
ほうほう、なになに、降りしきる雨のなか、満開のフジを楽しむ入場者。
(ヤフージャパン、写真ピックアップ)

綺麗やねぇ~。いい匂いやねぇ~。実家の近くの公園に毎年なっててさぁぁ~。つつじとかも綺麗でさぁあ。小学校の頃思いだすなぁ~。毛虫とか落ちてきたりさ、藤の花にまぎれて「死体」とかたまにぶら下がってたり。あれは怖かった。

ここシアトルでも近所のアパートの庭に藤があるんよねぇ。最近蕾チェックしてるんやけど、まだまだやね。まぁ大概は5月くらいに咲き出すと。それにしても毛虫。毛虫がねぇ。前に藤の花の匂いにつられて、おもっきり匂いかごうとおもって顔近づけたら毛虫が目の前に。叫んだね。あれも怖かった。

チューリップ祭りが始まったとか、そろそろ始まるとか。去年は大寒波でチューリップがうまいこと咲かんくて。今年はお見事です。
忍者ブログ | [PR]

(C)楽しくないことやらない派 ブログ管理者 びえん
Blog Skin by TABLE E.NO.CH