プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.04.23 Wed 16:54:59
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2011.07.11 Mon 15:22:52
昨日編み上げたレース編みは去年妹にあげたやつと同じデザイン。 あげたものの、私もアレほしいわぁ~~~的に恋ちゃん。 その前に編んだヤツはパイナップルが3重のチョークラシックなやつ。 70年代にもどってみたくなった。気になる作品あり。 そうやそうや私はコレを編みたかったんや。 編み図をジーっと眺めては頭の中で編んでいく。 はぁ? 全然意味がわからん。 パス。 もお一回3重のが編みたくなった。 最後の自分で延長した部分に恋ちゃん。 どーしようーかなぁー。 糸どれにしようかなぁー。 細いのでいこかなぁー。 細いのでやるんなら、デザイン変えようかなぁー。 やっぱモチーフに戻ろうかなぁーー。 うーん迷う。 っていうかレース糸、ドネーションでドカンと来てくれへんかなぁー。 3週間前にきたんやけど、あれ買っときゃよかったよ。まぁええか別に。 レース糸じゃなくてもパターンの本でもええねんけど。 両方きてくれてたらバンバンザイ。 お便り待ってマース。 恋ちゃん! PR 2011.07.10 Sun 14:53:37
ジャスティンの加州時代からの同級生(ジェイソン)がシアトルを引き上げ、来週カリフォルニアへ帰ることになりました。これはもお2ヶ月前から聞いております。ラストスパートで週末の時間つぶし。2週間前にも来たばっかりにもかかわらず、今日もまたもや家族でお目見えです。 またここの息子が父親に似てでかいんですわ。 5歳からすでにでかかった。 今はもお小学校4年生。身長はクラスで一番。 ナイジェルをようやくつかまえ普通を装うジェイコブ。 少年は大満足のご様子でガッツポーズ。 そんな身体はでかいくせに心はまだまだ8歳。 一緒に空を見てたら可愛いこと言うんですわ。 「あっ!虹がわらってる」 どうですか、みなさん! 私は感動しました。 これからカリフォルニアで楽しんでね。 少年よ大志を抱けです。 2011.07.09 Sat 16:13:31
みなさんはマグカップにこだわるほうですか? 自分のお気に入りのマグカップってのありますか? ソレでしか飲まない!みたいなマグカップありますか? 私はないです。 遊園地のマグカップ(コーヒーカップ)は好きでしたけど。 今日、電気毛布とおさらばしました。 不安です。 この夏をのりきることができるのでしょうか? 2011.07.08 Fri 15:03:01
寒い! 今日の最高気温67F(19.4℃)最低気温51F(10.5℃) 明日の最高気温65F(18.3℃)最低気温52F(11.1℃) 朝の霧雨が落ち着いてていい。仕事場の休憩室、朝からまさかのエアコン(AC)効き過ぎ~~~。外も大概寒いのでブレイクルームで久々のランチとレース編み。昼すぎ、セーターがいるほど体が冷め切ってた。ラインから流れてきた黄色のごっついセーターを拝借。ビッグバードかと。体はぬくいが首がさむいのでマフラー希望。フロアーに出てマフラー探し。マイクロソフトのどぎついオレンジの恥ずかしい変なマフラー($3.99)発見。強烈ださすぎるので、それをもぎ取って頭から海坊主のようにかぶる。ぬっくぅ~~~。自分の姿を鏡で確認するほどの情熱はなし。冷め冷めで当たり前的表情に行動。恥ずかしさのかけらもなし。がしかし、相変わらず仕事はテキパキx黙々。店長もスーパーヴァイザーも誰も注意をしてこない。1人で大胆に服装規則を破る日本人。寒いんだから仕方がない。なんかちょっと笑い声も聞こえてくるが、そんなの当然無視。30分後汗がじわぁ~~~っと。バックルームにヒーターが入った模様。みんなの頬が微妙にピンク。しばれるねぇ~~~。 なんなのよ!やんなっちゃうわ!7月っていうのに! でも仮装は楽しいけどね。 2011.07.07 Thu 14:52:18
2011.07.06 Wed 14:32:50
2011.07.05 Tue 15:08:37
今年初めてグらいに7月4日を私なりに楽しむことができたかも。 7月4日、定番フードを阻止作戦。昨日からジャスティンにリクエスト。メキシカン・タコス・サラダを作ってくださいと。トルティーヤはディープフライでパリパリでお願いしますと。 今日は数時間ほど外で読書とレース編み。焼けた。結構やるのねシアトル的。雲ひとつなしの青空のなかレースをしながら何が食べたいか考えた。「こんな暑かったらうどんなんていいよね」「日本で食べたうどんサラダ」的なものがたべたい。発想がどんどんと広がっていく。 そうだ、うどんにメキシカン・タコス・サラダを上にのせて食べたら絶対に美味しい。しょうが入れたらさらに日本的でさっぱり系。これなら「ご飯」と一緒に食べれる。そしてゆで卵ものせて、完璧。 ああ~~~お腹一杯美味しすぎた。食べれるかどうか不安だった食後のデザートは「リンゴケーキ。」1時間後に2切れ食べた(コーヒーミルクと一緒に)。ブルーベリーにも惹かれましたが、7月4日独立記念日ということで、リンゴを選びましたとさ。 近所でも花火がドンドン・パンパン・ドンパンパン、気付けば既に10時35分。テレビでの花火中継は10時からだと聞きました。しまった、余裕で忘れてた。テレビつけたときにはニュースキャスターの2人が「只今終了しました」的会話。「すごかったですねぇ~。どれが一番のお気に入りでしたか?」なんて。 そうなん?まぁええけど。 ナイジェルは8時ぐらいから避難所に逃げ込んで出てきません。 忘れてたわ、明日仕事やった。余裕。 |