忍者ブログ
プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***


大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ )
シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
なんとなくテキトーに全力・前進
PAGE | 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近ね、シルクのヴィンテージのドレスとよく会うんですわ。またこういう肩ぱっとデザインって案外だれも買わんのんですけど。まぁ私が惚れるのはやっぱりその素材シルク100%とその柄。とくにすきなのはすかし系。案の定1ヶ月たっても売れず。そんなドレスとはサヨナラってなことで、同僚が容赦なく捨てるんですけど、そのドレスをまた私が掘り返してお店にだします。勿論その時は値段を一段落落としてのですから、お買い得です。そして更に半額という、これまたありがたい。どうもありがとう私のためにって具合でしょうか。安物買いの銭失いってことばが始終きにかかるが。

さてさてその変などぎつい色のシルクドレスを勿論きてみましたところ、これがまた似会うんです。もお目がなれてきて全然変だとは思わない状態まで到達。まぁこれはハロウィーンの時にぐらいしか着れないと割り切ってますので、ハロウィーンが終った後の行く先を考えてみました。

書に似会うかも。
だとしたら・・・・・・
次回は赤のシルクのドレスが流れ込んできますように。(祈願的脅迫)
イメージがイメージが。
12月ごろにはその品が自分的にもみたいのでそれに間に合うようお願いします。
なんやったらついでにそれに似会う額なんかにも出会えたらこれサイコー。

かも~ん☆
PR
今日のヒットは「氷雨」でしょう。
友達がウクレレで爪弾く氷雨。
鯉のいる池「日本庭園」で歌う氷雨。
あれは良かったです。
演歌いいよね。


昼寝の夢は結構思い出せる。
昼寝の夢は結構奇妙。
昼寝の夢は首が痛い。
カウチでかしこまって首ほぼ直角で寝ているタメ。

仕事帰りにお爺ちゃん友達の家による。
この夏に「日本庭園」を自分家の庭に作ったんよね。
春に訪れた時は荒地だったのに、思い立ったらやることが早い。
池には鯉がいて「氷あります」なんて感じでいい感じ。
垣根を越えるとチャイニーズガーデン(休憩所)があるんですが。
昔建築家だったので、それはそれは本格的デザインで落ち着きます。

プーアール茶をよばれて気がつくと数時間たってました。
栄養士の友達から久々に電話あり。
おもわず「電話無視」をしっかり押してしまった。
携帯あんまりつかわないもんで、間違えた。
即かけ直す。

「ごめん、無視おしてもた。」
「よかったよ、かけなおして貰えただけで」

それから話しが止まらん。
互いの家が10分や15分そこらもないくせに、電話で大爆笑。
近々会う予定ですが、電話で喋った内容を再現フィルムでしなおすと思う。

彼女が最後に言ってた「派閥」の話しが早くききたい。
今「明恵・夢を生きる」の本を読んでるんですが、日蓮もそうとうな夢見てんなぁと。

う~~~ん深いぜ。
なかなかページが進まんぜよ。
My仏典登場でいったりきたり。
隠れキーワードは「華厳宗」かなとも。
明恵と日蓮、両者共に法然・親鸞を嫌ってるのにはなんか分るような気がするけど。
前者はドリーマーで後者はリアリティーですかね?

今日はスパニッシュを2つ覚えた。
闘うと踊る。
私は「踊ると言ったつもりがメキシカンの彼女には「闘う」と聞こえたらしい。
今日はお盆なので何もせず。
Sunday is our Monday.
Monday is our Tuesday.

使ってはいけないスペイン語を学ぶ。
忍者ブログ | [PR]

(C)楽しくないことやらない派 ブログ管理者 びえん
Blog Skin by TABLE E.NO.CH