プロフィール
HN:
びえん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
***下の方に記事があります***
大阪>シカゴ('94)>シアトル('95~ ) シアトルの夜はグーグー眠る。シアトル在住というくくりだけで、Seattleit(シアトライト・シアトル人)とは呼ばれたくないです。勝手に命名:Nirvaneseと呼んでください。なぜならシアトルは全米で自殺率がトップクラスなんです。哲学者なんですよ、みなさん。なんて洗練された街なんでしょうか。曇りのち雨・お陽さんちょこっとのぼります。 カレンダー
お天気
Thermo Converter
英語がわからん
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02) アーカイブ
リンク
カウンター
アクセス解析
バーコード
RSS
|
なんとなくテキトーに全力・前進
2025.02.02 Sun 11:35:13
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2010.11.13 Sat 17:59:48
昨日のランチはフリーサンドウィッチ(サブウェィ)だった。 休日出勤はランチが提供されるのだ。 テーブルにはヤングな女子軍団。 サンドウィッチとソーダー+スナックでランチを楽しむ。 そのテーブルにクレイトン(男子)がジョイン。 私「ランチ買ってきたん?フリーランチあるのに」 く「知ってる。サブウェイは食べないんだ。」 散々どんなけサブウェイが身体に悪いかウンチクを語る。 テーブル女子軍団、しーーーーん (--)ナルホド そのくせ、クレイトンが食べてるのはコーンドッグ(あめりかんどっぐ)だった。 それってジョーク? 今日は同僚のアマンちゃんの最後の日。 グッドラックケーキが提供された。 上に乗っている大量のフロスティングを懸念して端っこを選ばない女子。 私も端っこはさけて、彼女の名前が書かれてるAをゲット。 フォークで根こそぎ綺麗にフロスティングを取り省く私。 みんなの目が@@ エッ 私そんなのたべないの。 散々「Aゲット!」とか喜んでたくせに。 あっさりポイ。 みんなのをみてると、懸念してるわりにはやっぱり食べてた。 それってジョーク? PR 2010.11.12 Fri 13:58:05
今日もキャプテン・マリーが面白かった。 C.M.「私とダイエットコーラーの一気飲み競争するヤツはいるいか!」 三人「しーん (--)」 アマン「なんでダイエットコーラー?」 C.M.「だってカフェインフリー」(とちょっと照れて) 三人「えっそうなん・・・」(なんか分る気がするので、爆笑) そうでなくてもうるさくてハイパー。 いつも人に茶々をいれては楽しんでる人。 めちゃくちゃ体育会系ののり。 それはもお皆がわかってること。 コーラーは危険。 C.M「うるさい!ダブルでドウダ!」(ダブルで飲み干すジェスチャー) 三人「(--)」 C.M「Go big!(おおきくなろうぜ!)」 三人「Go home(家帰る)」 その後キャプテン・マリーを残して4:30pぴったしに帰りました さよなら~きゃぷてん! we all know your habit. 2010.11.11 Thu 15:03:41
夜になると喉がいたくなる。 昼間はOK. なんでか気付いた。 空気が乾燥してんねや! そんなけのことか・・・ 気付かんかったばい。 早速やかんでお湯をわかす。 2010.11.10 Wed 15:51:35
ラッキングの練習2回してパス。 結構当たり前。だって勉強したもん。 今日ストアーマネジャーとプロダクションセールマネジャーにオフィスに呼び出されて、来週の月曜日から正式にフルタイマーとして働くことになりました。時間は8:30Aから5Pまで。う~ん、私としては8時から4時半までのが好きやって、タガーが好きやったんやけども。まぁいいか。 担当は引き続きメインのClothing Sectionで服の値段をつける人(ぷらいさー)。いつかこの日がくるとは薄々「かなり」ズッキンズッキン思ってたけど(年末・年明けぐらい)、いやひょっとしたらこないかもとか根拠なしに安心しながら。来るのか・・・その日が来週。 う~ん、それにしても来るのが早かった(汗)でもそんなことは全部前からお見通し。動ぜずの心意気。宣告されても私結構無反応。結構事務的。だってなんか知ってた。喜びといより決心の方が強かった。丁寧に挨拶をかましてオフィスを出る。 2010.11.09 Tue 13:21:51
やばいやばい。 こないだの風邪をひきヅリながらまたまた風邪をひいてしまったようだ。 ここはやっぱり西洋メデスンでしょ。 バッファリンは優しすぎで駄目です(っていうか持ってない)。 タイレノールい500mg(一錠)いきます。 明日はBig Sale前のラッキングの練習の日。 予習予習。 なんでここまで勉強熱心かと、自分で呆れる。 ちゃっちゃと楽にこなしたいだけ。 ちなみに昨日から冬時間になりました。 一時間遅らせてください。 それでは皆様おやすみなさい。 グッドラック 2010.11.08 Mon 14:07:27
2010.11.07 Sun 16:08:09
竹の篆刻はもおやらねぇでしょう。 石がやっぱええ。 今日は来週のビッグセールにむけて新しい担当にまわされるので、勝手に宿題。なんでそんな忙しい日にカギって私、みたいな。(*_*;)いうとっけどこの担当は私が知ってる中でも三人はすでにやめてるんよ。ほんまイライラする担当でさ。 これはセーター、これはニット。これはブラウスかと思いきや、これはニット。そんでもって、これはニットと思いきや、実はシャツでした、みたいな。なにそれ!ブレザーのカテゴリーで中華服(上)見つけたときは、ドン退きしたけど。「そうなん、これってブレザーやったん?はて?」一瞬止まって眺めてまうよね。ライトジェケットぐらいでええんちゃうん?でもご丁寧に前にポケットとかついてたりして、ブレザー言われれば、ブレイザーかもしらんけど。。。そうか・・・となんだか飲み込むのが苦しい。基準はアメリカ人からの目から見てなのか、その人のセンスなのか、よってぃーさらにわかんね。 服の色、これは薄紫やな、ん?ちょーまてよ、ひょっとしてネズミ色?みたいな。あれ?特にうざいんが、ヒッピー系の全色はいったような絞りのT-シャツ。お前何色やねん!どんなけ目立ちたがり屋なんじゃ。まとめてクロにしてもたろか、みたいな。ほんまピンクにも見えオレンジにもみえ、ひょっとしたらお前レンガ色?みたいな。結構深緑で実は焦げちゃより?みたいな。んっもーーって1人で噴出すときもある。やばいわー。だいたいフロントのディスプレー覚えてないっちゅうねん。それがまたうざい。 ええ~どうやったかいな?因縁のRACKER。頭がとても混乱気味。 ジーンズとはデニム素材でいかなる色でもデニムであれはそれはジーンズ。 パンツとは、なんとかかんとか、デニムはパンツに含まれない。 私苦手意識もたない派ですから。おほほほほ。 っていうか、一々人から言われるのがうざい性格。 言われる前に自分で独学。 人に言われるのは復習がてらの確認程度で。 なんでも勉強やなぁと。 テキトーに完璧にこなすが目標。 |